

ザト
どうなんでしょう🤔
私自身の成人式は着物もあったので着付けとヘアメイク、記念写真くらいで大してお金がかかりませんでした😅
きもの友禅の着物レンタルだと5-10万円、スタジオ写真に1-2万円、ヘアメイクに数千円、着付けに数千円として、10-15万円あれば足りそうな気がします💦

ママリ
実際に成人式のためのお金として分けているわけではないですが、振袖レンタル、前撮り、着付けなどで50万あればいいかなーと思っています。

はじめてのママリ🔰
私自身700万もない家でしたがそれでもコミコミで20万円くらい出してもらいました。
我が家はわざわざ分けて貯金はしてませんが、50万なら50万で予算内で着物決めてね〜どうしても高いのがいいならバイトしてね〜で良い気がします!

はじめてのママリ🔰
これから小学校や中学などの入学準備用の貯金が100万あり減ったらその都度入金していく予定なので100万はある予定です!
私自身60万の着物購入に
撮影、アルバムなどで
トータル70〜80位いったのを思い出しました😱
今の所息子なのでそこまでいかないかなと思ってますが3人目希望していて女の子だったら私が来た振袖嫌じゃなければ着て欲しいです😂

むーむー
学資から二十歳で10万お祝いが出るタイプのに加入してるので
とりあえずプラス10万くらいかなと思ってます🤔
着物買うとかなったらたぶん実家で出してくれるのでそのへんはその時考えます(^^)

はじめてのママリ🔰
うちが着付け代やレンタル代で50万ぐらいプラスお祝いで100万もらったので150万はいるかなて思ってます😶

りんりん
写真と着付け代だけと見積もって10万前後が必要と考えてます。
20歳頃に娘がどうなっているか(結婚や進学)わからないですし、😂20歳と言うタイミングでお金を渡したりはしません💦
その頃にもらうお金ってあんまりありがたみもなく遊びに使っちゃう気がします😂
-
りんりん
途中の顔文字はミスなので無視してくださいすみません😭
- 10月12日

ままり
皆さまコメントありがとうございます🙇♀️
参考にさせて頂きます😊

りな
1人目が男の子だったのでスーツ購入費くらいかな?と思ってましたが、2人目が女の子ということもあり、互助会の積み立てをやっているのでそちらに補填する形でつかおうかな?とおもってます(ノω`*)
-
ままり
ありがとうございます😊
やっぱり男の子の場合は
スーツを買ってあげるくらいで
撮影はしませんよね?😂- 10月12日
-
はじめてのママリ
横からすみません💦
旦那ですが、袴を着て家族で前撮りしてました!
当日はスーツでした!
撮りたいとなれば袴で撮影もありますが、本人が希望しなければスーツのみでいいのかな、と思います☺️- 10月12日
-
りな
袴で参加してる人もいるなーくらいの感覚だったのですが、男の人も前撮りしたりするんですね..!!
自分自身、女姉妹で母も女姉妹、旦那兄弟みんな前撮り無しスーツ&従兄弟男兄弟前撮りなしスーツ参加
だったのでそういうものなのかな〜と漠然と思ってました😂笑- 10月12日
-
はじめてのママリ
旦那家族は義母さんが写真撮るのが好きなので、義母発信だと思います😂!
記念に前撮りしても、じゃなくても当日に家族写真を自分達ででもいいと思います☺️- 10月12日
コメント