※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

海外と里帰り出産、どちらがいいか悩んでいます。海外でのメリットやデメリット、里帰りのメリットやデメリットを考えています。皆さんの意見を聞きたいです。

海外からの里帰り出産について。

現在23週の初産妊婦です。
海外に住んでおり、2年ほど帰国できていなかったので
22週時に飛行機3時間、新幹線3時間かけて一時帰国をし、実家で過ごしています。
向こうの地を出る時から、一時帰国にするか、そのまま里帰り出産にするか決めかねている状態でしたが、実家に帰ってきてさらに悩んでいます。

皆さんならどちらを選びますか?😭

悩んでる要因としては、

海外でのメリット
・夫の立ち会いが可能。なんでも夫にさせる文化のため夫に父親の自覚がしっかり芽生えるのではないか。
・出産費用が安く、出産後充実した産後ケアセンターに入ることができる。
・無痛分娩が進んでおり、産後の回復が早い
・ビザの申請、パスポートの申請が面倒でなく、生後3ヶ月頃子どもを連れて一時帰国ができる。(周りの日本人は大概この流れで帰国している)

デメリット
・〜34週まで夫が主張で自宅に1人になる(2週に1回夫は帰ってきて一緒に健診には行く)
・医療は進んでいるが日本の様な慎重な妊婦管理ではないと感じている
・日本、海外どちらの妊婦健診でも、妊娠経過は順調と言われているが、双角子宮があり、早産になる可能性があるのではないかと心配
・出産費用は安いが、健診は通訳をつけた特診外来のため高額になる
・28週に新幹線3時間、飛行機4時間で移動するリスク

里帰りのメリット
・妊婦健診が安心して受けられる
・両親共働きだが、夜どちらも在宅しているため何かあった時安心
・生活費がかからないため、出産、その後に備え少しは貯金ができる
・日本のベビーグッズを揃えることができる

デメリット
・父親がかなりのヘビースモーカーで、目の前で吸うことはあまりないが、部屋に漂ってくる臭いがかなりストレス(現在となっては父も優しいですが、過去の様々なトラウマがあり、嫌と言えない)
・実家を出てから数年以上たっているため、気を使ってしまいあまりゆっくりできない
・病院が立ち会いを許可しておらず、夫は退院1週間後しか子に会えない
・海外に帰るための手続きが面倒である
・子どもの予防接種がひと段落してからとなると、帰るのは半年後になってしまう

今まで海外で夫と2人で頑張ってきたこともあり、
できれば海外で出産したい気持ちが強いのですが、、、
子宮のことや、再び飛行機での移動、向こうで1人で過ごさなければいけない時間もあるためとても悩んでいます😢
周りの日本人の友達は現地(海外)で出産している方ばかりです。

毎日悩みすぎて文章が分かりにくいかも知れませんが、
皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います、、🙇‍♀️

コメント

かか

こんにちは!
この4月まで台湾にいました。
日本と比べて台湾は産後ケアの文化がすごく発達していて、私もお世話になりたかったな…と思うくらいです。
どこの国なのか分からないので、何とも言えませんが…私なら帰るのが不安なので現地にしそうです。大したアドバイスができずすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    まさしく台湾です。。。
    現在日本に帰って来ているので、27週頃の新幹線と飛行機に不安があるのも現状ですが、、、台湾の産後ケア魅力的なですよね🥺

    • 10月11日
  • かか

    かか

    できるだけ移動のリスクは減らしたいですよね…分かります。。

    台湾でしたか!台湾の月子めっちゃいいですよねーー!日本でももっと広がってほしいです…
    台湾だと日本語対応のところが天母や中山、忠孝の辺にあったような…。台北じゃなかったらすみません💦
    私の場合だと、あの遊び歩ける台湾に夫を一人残して帰るのも心配です😅暴飲暴食しそうで…

    でも今日本におられるなら、そのまま日本に留まるのもありかもですね。

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本も出産費用を抑えてケアセンターに回せる様にして欲しいですよね、、😓
    22週まで台湾の日本語可能な総合病院で妊婦健診していたので、戻ったらそちらで継続ということにはなりそうです🥺
    お話聞いて頂けて少し気持ちが楽になりました!ありがとうございます😭

    • 10月11日
ほのち

海外に住んだことはありますが独身時代でした、そんな私が言うのも難なんですが...
私なら現地で産むと思います☺️
我が家は転勤族で国内で高速3時間の距離なので出産こそ里帰りはしましたが、1ヶ月検診終わったらすぐ帰ってきました😂
もちろん不安だらけでうまくいかないこともたくさんありましたが、最初の大変な頃から旦那と協力して乗り越えたかったからです。
結果として本当に良かったと思います。
産後何ヶ月もいることも出来ましたが、大変な時を旦那と乗り越え嬉しいことも幸せに感じたことも分かち合えたかなと思ってます。
目指したい夫婦、家族がそんな感じでした。
ママリさんは旦那さんとどんな家族になりたいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭!
    わたしも夫と乗り越えたい気持ちが強いです。でも無事に赤ちゃんが産まれてからでないと何も始まらないよなと考えたり、、グルグル堂々巡りの状況です。
    色々な意見、視点が聞けて嬉しいです。少しずつ自分の気持ちを見つけていきたいと思います。

    • 10月11日
  • ほのち

    ほのち

    とは言え私が経験したのは言葉が通じる場所ですもんね😣
    と思ったんですが、上の方のコメント読んでしまいました、台湾でしたか☺️
    うちの義父は台湾人です😊
    旦那はハーフ、子供達はクウォーターです☺️
    いきなり勝手に親近感です🤣

    1つの案ですが、移動するときは1度にではなく分けて移動するのはどうでしょうか。
    新幹線で空港近くまで移動して1日、2日目はゆっくりしてホテルで過ごしたり観光したり、3日目に飛行機で移動。という感じで🤔
    私ならどうするかなと考えたらこうなりました😣

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!!そうなんですね✨
    親近感です☺️
    台湾は親日なので余計に向こうでもいいのでは??という気持ちになります🥺
    やはりそれが良さそうですよね!!日本に来る時も一度東京のホテル挟んで新幹線に乗って来たのですが、特に問題なかったのでいけるかなあー、、という気がしています🥺
    親身になって考えて頂いてすごく気持ちが楽になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます😭!

    • 10月11日
  • ほのち

    ほのち

    ちなみに学生時代上海と北京に留学してましたが、現地の駐在さんたちの間では絆というか助け合いというかそういうのが盛んだと話を聞いていました☺️同じ日本人同士での助け合いがあり、子供が行ける美容室や習い事そんな話をしてましたよ😊
    台湾も同じように現地の先輩ママさん達に助けて貰えたりするんじゃいかなと思いました☺️
    また台湾の方は中国本土より親日が強く日本語を話せる人もたくさんいるので割と過ごしやすいのかなと思いました😊

    夜市また行きたいなぁ😍
    美味しいものだらけだし、足ツボすっごく気持ちいいですよね😍
    さすが本場って感じでした🤣

    どういう決断をするにしろ、元気なお子さんが生まれますように☺️

    • 10月11日
ykop

海外在住です😊

わたしは日本で産みました!
今住んでいるところが日本と近いこともあり妊婦期間に飛行機数回乗ったりバスで移動したり…授かり婚だったので結婚式を現地の海外で挙げたり…今考えるとかなりアクティブな妊婦だったと思います😂

私が日本を選んだ理由は、現地語があまり出来ず不安だったこと、病院から帰った後に一人で赤ちゃんのことも含め、身の回りのことをする自信が無かっだことが大きいです。夫は激務で基本家で一人で家にいる事が多かったので日本にいてもあまり変わらないかな?と思ったのが正直なところです😅

あと日本で出産した時に初産ということもあり産むのに時間がかかって夫が立ち会いに間に合いました🥹

ちなみに二人目も日本で産む予定で30週あたりに日本帰国予定です🤍

どちらで産むかすごい悩みますよね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    アクティブ妊婦さんすごいです✨
    妊娠期間中、飛行機は何週ぐらいで乗られましたか??
    現地語があまりできないのは私もなので、それは確かに不安要素です😢
    私の住んでいる地域の病院はコロナの関係で立ち会い出産が未だ🙅‍♀️で当分無理とのことだったので絶望的です、、😭
    30週で帰国予定なんですね!!
    悩みますよね😭そろそろ結論を出さないとです。。

    • 10月11日
momoko

私は1人目妊娠中アメリカにいましたが、アメリカで出産しました😊理由はパスポートやビザをアメリカ大使館に申請するのが、1人では難しいなと感じたからですね💦
周りの駐在妻の方々が親切だったので、何かある時は助けてもらったりしましたね👀ご主人が出張中みたいなので、周りの方に万が一の時お願いしておくのも一つかなと思います。
ちなみに2人目は妊娠中に本帰国しましたが、20週で8時間のフライトで体の負担など、個人的には特に問題はなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭
    パスポートやビザ関係の手続き大変ですよね💦
    やはり周りの方を頼りながら夫婦で乗り越えた方がいいのかな、、という気持ちになって来ています。。
    私も22週時のフライトは特に問題なかったので、なるべく早い週数の内に飛行機に乗れる様に医師にも相談したいと思います!😣

    • 10月11日
M*

今まさに同じことで
悩んでいます!
私は中国なのですが
中国も産後ケアが充実しているので無理に日本に帰る必要ないんかな〜とか思ってます🫠
上の子もいるし
飛行機03時間、
さらに地元まで
飛行機乗り継ぎで
帰国するのも大変だなと、、

日本だと言葉の面などで
安心なので本当に悩んでます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!回答ありがとうございます😭
    ですよね!めちゃくちゃ悩みますよね😣
    しかも上のお子さんもいるとなると尚更ですね💦
    私は手続きとかの関係で日本に一時帰国してる状態なので余計に悩んでしまいました😂
    妊娠中何があるかわからないので本当に決めかねてしまいますね、、、
    同じ境遇で悩んでいる方がいるのだと思うと元気が出てきました🥺!!お互いいい決断ができると良いですね🥺

    • 10月11日
PEPA

2人目を中国で出産予定です。
無痛分娩予定で、出産後は月子中心に1ヶ月滞在します。(中国の都市部月子中心は高いです😭)
中国はまだ海外からの入国に隔離が必要なので、幼い子供を連れての隔離が大変なのと、再び突然入国拒否みたいなのがあるとまた数ヶ月〜年単位で別居生活になるので、日本への帰国自体がリスキーだということもあります。

個人的な話ですが、1人目を日本で産んで、夫は既に中国で0歳児の時期を1ヶ月しか一緒に過ごせませんでした。毎日FaceTimeで話しましたが、中国で産めば可愛いのをもっと見せられるのに…と後悔しました。

また、両家の親が協力してくれて、産後の生活はかなり助けられたのですが、やはり高齢の親との久しぶりの生活はお互いストレスもありました。お父様の喫煙のこともあるので、産後はもっと神経質になるかもしれないです。台湾で旦那様と過ごされた方が気持ち的に良いのではないかなーと思います。

どちらにせよ、体調にお気をつけて、ゆったりとお過ごしくださいね🎶