10か月の娘が昼夜の寝かしつけで困っています。授乳後に寝かせると寂しくてまた起きてきてしまいます。ピークの後追いか、対処法を知りたいです。
10か月の娘がいます。
ここ1週間、昼寝も夜寝も夜中起きたときも寝かしつけて困っています…。今までは授乳をすると寝てくれていましたが寂しいのか私のお腹まで登ってきてまるでコアラのように胸の上に顔をあて寝てしまいます。
寝たのでそっと降ろすとギャン泣きでまた登ってきます…。
ずっと夜中から朝方まで抱っこちゃんの状態です(TT)
今が後追いなどでピークなのでしょうか??
何か良い方法があればアドバイスお願い致しますm(_ _)m
- skmskm(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
るちゃん
寒いとか、降ろす時のお布団が冷たいとかはないですか?😊💦
ry⋆⋆ мӓмӓ ☺︎
私も1人目が同じくらいの時寝かしつけで苦労しました(>_<;)
こうすると寝るよ、と言うのを様々なことを試してみました。
ティッシュ1枚をおでこから顔をなぞる様にの動作を繰り返してみるとかずっと耳元で「シーシー」言ってみるとか、ひたすら子守唄を歌うとか^^;
色々試した結果うちの息子は耳に指を入れてこしょこしょしてらあげると寝ることが判明し2歳になった今でもそれは通用します(笑)
その子それぞれで頭をわしゃわしゃすると寝るよ!とか鼻筋わやなぞるといいみたい!などの子もいるみたいですが(*^^*)
色々やってればお子さんにあった癒し方が見つかるかもしれません(ᴗ͈ˬᴗ͈)
-
skmskm
ご返信ありがとうございます😊
ティシュ❗️ウチもやりました(笑)全然ダメでした😂
同じくウチの娘もクセで耳に指を入れるので寝るかもしれません✨やってみます❗️
ありがとうございます😊- 12月18日
skmskm
早速のお返事ありがとうございますm(_ _)m
寝てる時は長袖のロンパースにキルトパジャマで暖房もつけて21.22度くらいにはなってます。スリパーは嫌がって脱いでしまいます(TT)
温かくしてはいるのですが…
布団が冷たいのですかね…夜中4回くらいは起きるのですが湯たんぽとかで温めた方がいいのでしょうか?
るちゃん
それなら寒いってことはなさそうですよね〜😵💦
温めすぎて寝汗かいて、それが冷えても困りますし難しいですね…
すみません、回答になってなくて💦
でもうちの娘も未だにお腹に乗ってきて寝ますし、ほんとつい最近までお昼寝もラッコ抱きじゃないと寝てくれなくて置いたら泣いてました☺💦笑
寝付くのは勝手に寝てくれるんですけどね…笑
1歳すぎたあたりから、お昼寝も夜も急に1人でその辺に転がって(笑)眠ってくれるようになりましたよ!♪
skmskm
いえいえ…室温も夜になると寒いですし難しいですね〜💦
娘さんもお腹で寝られるのですね✨
ウチの娘は最近になり私のお腹やクッションに顔をつける仕草をしだしたので甘えたいのかもしれません😊しかし…重くて😂夜中はツラいです(笑)
1歳になれば1人で寝てくれるようになるかなぁ〜😍もう少しの辛抱なので娘との時間大切にします❗️