※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きさと
ココロ・悩み

下の子がケガを続けてしまい心配です。上の子と違い、柵がないため自由に動き回り、ぶつけてしまうことが多いようです。毎日どこかしらぶつけてしまい、頭にアザやたんこぶができてしまっています。下の子の性格なのか心配です。

2人目のケガが耐えません😭
ご批判はお控えいただきたいです。

1人目は柵をしマットの上以外ほぼ行かせなかったのですが、下の子はリビングにマットを敷いてある以外上の子がいる事もあり柵が出来ず、自由に動き回っています。
今はハイハイ・掴まり立ち・つたい歩きが出来るため所構わずのせいか気付いたら倒れて頭をごーん…
付きっきりでいるわけにもいかず、毎日のようにどこかしらぶつけています😔
頭もアザがあったり、たんこぶ?のようなものもあり申し訳ない気持ちでいっぱいです。。

下の子はこんなものなのでしょうか…
ぶつけてばかりで心配が尽きません😣

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子もケガがたえません!笑
上の子は完全にマットしたり、ゲートつけたりしてましたがとにかく激しくて机の上よじのぼっておちる、ゲートつきやぶって流血、などなど。
下の子はとおもって色々危険なものは排除してますが、やはり流血事件は数知れず😐

子持ちの友達にどうやって阻止するのか聞いたりしてますが、みんな机なんてびびって登らない!とかで性格によるのかなー😭ってなってます笑

  • きさと

    きさと

    回答ありがとうございます!
    みんな暴れないんですか🥺なんていい子。
    同じく激しく暴れている方いて安心しました😭
    今もトイレ行っている間に何かやらかして額がぽっこり腫れてました😭😭😭

    • 10月11日
ままり

うちも下の子はアザだらけ傷だらけです😂
もう動きが追いつきません!笑
そして何回やめさせてもやるので、ちょっと痛い思いすれば学ぶだろ~と思って
あまりに危険じゃなければ放置してます😂
と言っても学ばず繰り返しますが…(笑)

  • きさと

    きさと

    回答ありがとうございます!
    ちょっと目を離したすきにケガするので何でよーとなります😢
    しかもフローリングで…
    おちおちトイレも行けません

    • 10月11日
deleted user

うちの下の子も、寝る前までゴンゴンいろんなところにぶつけてます😇
上の子を見てるので、自分もできる!と思うのか活発すぎてついていけません…

  • きさと

    きさと

    回答ありがとうございます!
    ぶつけますよね…ヘドバンしてます。
    わかりますー!僕もあれやりたい的な雰囲気あります。

    • 10月11日