※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
ココロ・悩み

三連休、旦那が忙しくてワンオペ育児。子供たちの喧嘩やストレスでキャパオーバー。自己嫌悪や疲労感がつのる。

三連休。旦那は仕事の疲れで寝てることが多くてほぼワンオペ。
二人育児に疲れた。
家にいたらすぐ兄妹喧嘩になる。出かけても帰宅後は一息つく間もなく子供たちの相手。

二人育児、もうキャパオーバーだわ😢


上の子がお兄ちゃんになるのがもう少し遅かったら…とか
もう少しひとりっ子の期間が長ければ向き合ってあげられてたかな…とか、思ってしまう。
喧嘩になると下の子が悪い時は下の子に叱るけど、下の子はイヤイヤ期も酷くて…😢上の子にも「妹にもっと優しくしてあげて!」と強い口調で言ってしまいます😭
ひとりっ子のお友達と遊ぶといつも戦闘態勢のうちの子供たちとは違って、いつもママと二人で遊んでいてほんわかしていて幸せそうで、私の子育てダメだな…とまた自己嫌悪😭

自分一人の時間も全くないし、気分転換もできずほんと辛い。

コメント

ままり

今が1番辛いと思っていれば良いと思います。
これから成長すれば楽になると、、、。
その一心です。

  • ゆりりん

    ゆりりん

    二人目が産まれて、ずっと育児が辛いです。もうすぐ2歳になりますが😔
    ありがとうございます!あと少しと思って頑張ります😣

    • 10月10日