運動会で息子がおもらしをしてしまい、先生の対応にモヤモヤ。息子は給水も受けられず、帰宅後にトイレへ。結果的にはおもらしをせずに運動会を終えたが、不快な思いを吐き出したい。
今日は運動会でした。
開演から2時間たった頃に、
待機場でモジモジそわそわし始める息子。
なかなか自分からおしっこと言えない性格で、
おもらしをよくしています。
運動会でおもらしはやばい😱と思い、待機場の方へ行き
息子の名前を呼ぶも気付かず…
トントンして振り向かせようとかなり近づくと
先生からお叱りが😭
「保護者立ち入り禁止です!」と言われ、
「息子がおしっこしたそうなんです🥺」と伝えると
「自分からいいますから!!」とピシャリ。
その後、息子に声をかけてもくれず、、
「並んで座って」「動かない」「喋らない」等の
声かけは聞こえるものの、トイレや給水についてはなく
閉園後、走って戻ってきた息子が
「喉がかわいた!」と運動会始まって初めての給水😭
そしてそのまますぐ家に帰り、トイレへ。
ちょっと染みていましたが、結果もらすことなく運動会を
終わることができました。
しかし、先生の対応にモヤモヤ。
モヤモヤが膨らんで辛かったので
ここで吐き出させてもらいます😭
気分を害された方は申し訳ございません。
- かいじゅう🦖(6歳)
コメント
はじめてのママリ
年齢的に年少さんですよね?
それでその対応はモヤモヤして当然です(๑¯ω¯๑💧)
普段から自分で言える子供でも運動会という特別な日。いつもより緊張して言い出せなかったり、秋になり急に気温が下がってトイレが近くなったりするのに。
保護者に入るなというなら先生がこまめに声掛けすれば?と思いました。
多くの保護者がいる中もしおもらししちゃったら子供のプライドも傷つきますし主さんの行動は間違ってないと思いますよ。
ぶどう
いくらなんでも厳しすぎますね……自分から言いたくても中々言えない子はいますし😢
-
かいじゅう🦖
そうなんです🥺
うちの子は、先生がトイレ行ってくださいって言わなかったから…。と、トイレに行けず保育園で漏らしてしまうことが多々あり。
とりあえず漏らさず運動会を過ごせたので
良かったのですが、担任の先生でもないのに
なにを根拠に言ってるんだろう🥺と思いました。- 10月9日
ちゃー
年中ですが、先日の運動会では先生が度々トイレ、給水してね!と声かけしてくれてました。
保護者立ち入り禁止ならせめて声かけしてほしいですよね〜😰
運動会後にアンケートとかないですか?特に今どきは給水の指示は必要かと思いますし、先生に言ってもいいような。
かいじゅう🦖
年少さんです🥺
待機場にいる先生も少なく、園児の後ろで次の出番の子の準備をしたりと
忙しそうにしていたので、良かれと思ったのですが…🥺
一人息子のため過保護な部分もあり
今回の行動はやっちゃったかな🥲と
不安になりましたが、温かいお言葉で安堵しております。