※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、医師に体重管理について相談したら、予想より増えすぎないようにと言われてビックリ。頑張って体重を抑えた結果、別の医師に相談したら適切な増加量を教えられ、安心した。増やし過ぎないように気をつけつつ、少しは楽しむことも大切だと感じた。

愚痴というか吐き出し。

妊娠前は56kg(BMI21)だった。
中期の頃に「最終的に何kgくらいで産めたらいいですか?」と医師に確認したところ「63kgくらいかな〜」と言われてビックリ。
肥満でもないのに+7kgで抑えろと?!🙄
まあ無痛分娩予定だし体重管理に厳しい病院なんだな〜と思って増え過ぎないようにかなり頑張って生活してた。

その結果32wで+3.4kg。(お腹の子は順調に育ってる)
正直めちゃくちゃ誇らしく思ってる。
ただ夫に「増えてなさ過ぎじゃない?逆に心配」と指摘されたので試しに別の医師に確認したら「+10〜13kgが理想です」と言われた😂

そ〜〜ですよね!!
+7kgだなんておかしいと思ってたんだよ!
今まで食べたい物を泣きながら我慢してたのが馬鹿馬鹿しくなって健診帰りにコンビニスイーツを買って食べた!
久しぶりに食べたら美味し過ぎて泣けた...😢
勿論ほんのちょっと制限を緩めるだけでこれからも体重を増やし過ぎないように注意するけど、最初に+7kgって言った医師よ.........🫠🫠🫠

コメント

りん

わたし中期に4wで2kg増えたことがあって(つわりで-4kgしたのが2kg戻っただけ(笑))、その時に注意されました🥹
腹立ったので食事制限とかして最終+7.5kgで出産でした!
最後の健診でもう少し太っていいよって言われたけど今更〜💦💦💦って感じでした🤣
ちなみにBMI19とかなんで元々太ってはいません( ˆ꒳ˆ )

結局7.5kg増えたうちの6kgは後期に入ってから一気に増えました(笑)

32wで+3.4kg素敵です👏🏻👏🏻

はじめてのママリ🔰

BMIでいったら10-13ですよね🤣
私も同じです🫣

でも赤ちゃんが育ってるなら
ママの体重は増えないに超したことないとおもいます!
増えたらお産が大変になるし
産後その分減るとも限らないし…🫣💦

私は今回55キロスタートで
(うち5キロは娘の妊娠中に増えたお肉…笑)
後期の今+1に抑えてますが
毎回先生に褒められます😂

ついでに1人目の5キロも落としたいので
まだ1キロですが油断しないようにしてます🤮

でもたまにケーキとか食べてます🐽

アユ

私も3人目妊娠前59kgスタートで、今63kgです。
1人目は54kg、2人目は59kgで産んでいるので毎回その話をされ、お産では体重が少ない方が有利ですからと言われます。
叱られる事はないですが、プレッシャーになっています😅
産んだら食べたいもの今からめっちゃ考えてます🤣

あんちゃんママ

私糖尿病持ちなので、そのままキープでって言われましたよ🤣お母さんの体重増えなくても子供はちゃんと育つからって言われました💧結果途中で管理入院で4キロ落ちて落ちて出産までに4キロ戻ってプラマイ0!誇らしかったです😌✨健診日だけは夫と外食ランチしてました!チートデイ作って出産まで息抜きしてくださいね💕