コメント
Ayaka
仕事の日と同じ時間で預けてます。
平日の休みなので、リフレッシュしてます😊
ままこ
うちは土曜日も行くので平日いっしょに休ませてます!
土曜日いかない週で平日休みがあれば仕事いってきまーすって預けてます😂(笑)
-
ははは
平日子供見てるんですね!
大変じゃないですか?- 10月6日
-
ままこ
土曜日ある週は平日休みの日も預けると子ども週6になっちゃうのでかわいそうかなーと思って•••💦
平日はすいてるので遊びに出かけるのにもちょうどいいですし☺️💓- 10月6日
はじめてのママリ
うちの保育園は親が休みとわかったら、休ませてくれと言われます。そういう決まりの園もありますよね🥲
実際は送迎私なので、平日休みの夫は休みなことは保育園に知られずに休めてますが😅
-
ははは
そうゆう保育園もありますよね。
でも休みのことを言わなければ
別にわからない事だし、私も
子供の体調とか悪くない限りは
預けるかもしれない^ - ^- 10月6日
m🍏
その保育園によりますね😳😳
でも基本連れて行くのがめんどくさいので、休みの日は休ませてます🤭
-
ははは
面倒みて偉いです^ - ^
- 10月6日
-
m🍏
遊びに行くなら人少ない平日がいいですし🫶
- 10月6日
はじめてのママリ🔰
保育園しだいですよね。
リフレッシュ受け入れてくれる、理解ある園が羨ましいです。
この点だけは、もっとしっかり、保活の時に聞いておくべきだと後悔しました。
娘が通う園は、コロナのことを出してきて、仕事休みは、家で見ろ家で見ろって、厳しいです。
コロナが広がってきた時期は、育休の人も在宅勤務も、家庭保育、家庭保育ってうるさかったです。
健康診断で、仕事のときと同じ朝からお願いしたいと言ったら
終わったらすぐお迎えお願いしますと言われました。
月額保育料返してくれるわけでもないのに、協力やらお願いとかでは、正直納得できないところあります。
ママリ
預けてます❣️
仕事も頑張ってるんだから1人時間満喫しましょう😊❣️
ははは
ですよねー^ - ^一緒です。
でも保育園の先生によっては、
今日お仕事ですか?て聞く先生
いてその時がすごく気まずいですねーT^T
Ayaka
4月に年少になって転園したんですが…前の園は休みって言った事もなく私服のまま行っても何も言われず、仕事の時と同じ時間で預けましたが、今の園は8時〜16:30で昨年の10月に書類を書いたのに、休みや仕事の時間が9時〜じゃないって事で8:30でお願いされています。
まだ聞かれた事がないですが…もし、聞かれたら気まずいですね💦