※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんママ
ココロ・悩み

最近、4ヶ月の息子が私よりも義母に笑顔を見せることが多く、心配です。自分が間違って認識されているのか不安です。

4ヶ月の男の子ママです。
最近、私を見て息子が笑う事が減り、私の方を見ることも少なくなってきました😢

義母が仕事を辞め、次の仕事が始まるまで家にいるのですが、義母には声を出して笑っています。旦那にもそうです。
私にはそんなに毎回笑う事ないのに、、、同じ事をしてもそっぽ向かれて、泣きそうです😖

ママを間違えて認識しているのでしょうか、、、?産まれてから、今までずっと誰よりも一緒にいたのに、、、。

コメント

まーみー

ママだと認識してるから塩対応なんだと思いますよ😊
愛想振り撒かなくても一緒にいてくれるとか、その他の人は居なくなるから今のうちに遊んだかなきゃって思うんだと思います。
ちゃんとわかってるなんて賢いお子さんですね👍

  • ぽんママ

    ぽんママ

    赤ちゃんでそこまで分かってての塩対応なんですね!?驚きました😳
    そう思ったら、塩対応も可愛く思えてきました😂
    賢い子なんてお褒めの言葉まで、ありがとうございます!

    • 10月5日