夫は家事や育児に協力的ですが、問題解決への意識が低いと感じています。子育ての不安や改善点に対する意識の違いがあるのでしょうか。
男の人って、今さえよければOK的な思考なのでしょうか?
夫は家事にも育児にも協力的で、言えば比較的なんでもやってくれます。それは助かっているのですが、言われたことをやっていればOK!100点満点!と思っています。
でも子育てをしていると心配なことや不安なこと、改善したいことって山ほど出て来ませんか?例えば…
・寝かしつけに1時間以上かかる上の子改善
・上の子のパパイヤ!の改善
・下の子の睡眠サイクルの整え方
・乳児湿疹の予防
・おしりかぶれの治し方…などなど
私が神経質なほうではあると思いますが、暇さえあればスマホで検索したり情報収集しています。夫は今育休中なのですが、子供が寝たら映画三昧。下の子の寝かしつけでギャン泣きされているのに、特に抱っこの仕方など改善する必要はないと感じているそうです😅
意識の違いの問題ですかね?ママの育児は終わりがないから次から次へと解決・改善したいことが生まれますが、パパは今さえ乗り切ればあとはママにバトンタッチできるから当事者意識がないのかな?と意地悪な見方をしてしまいます。
してくれることに感謝はしていますが、それでOK!100点!とはどうしても思えないのです…😢
もちろん仕事などをしていて物理的に時間がないことをやれ!とは思っていません。けど、1週間で映画を6本も見る余裕があるなら、もうちょっと育児のほうを意識してほしいと思ってしまいます。
- さき(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
人によりますね💦
主人は一緒に悩んで解決していこうタイプです。
やすこ♡元ブリアナ
私が調べて悩めば「なんても調べすぎだよ~」「そういうの見るから悩みも増えるんじゃない?」「まぁ育児はブリちゃんにまかせてるからね」しか言わないです🤦♀️🤦♀️
なので直して欲しいことは
こちらから支持命令してます😅
-
さき
言い方優しい旦那さまですね😊「◯◯してほしい」という明確な指示であれば聞いてくれるのですが、寝かしつけなど色々試さなければ正解がわからないような情報だと「ネットの情報なんて信用できない」(だったら本でもなんでも読んでほしいものですが😅)と言って参考にしてくれなかったりするので、なんだかなあ〜と思います😭
こちらに判断を100%委ねられると、考えることを放棄している?と感じます😭- 10月4日
さき
羨ましいです😭当事者意識がある旦那さまなんですね😭