※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

同じような愚痴何度も見かけましたが吐き出させて下さい。一昨日からな…

同じような愚痴何度も見かけましたが
吐き出させて下さい。

一昨日からなんか調子が悪いと言っていた旦那。
昨日帰ってきてからも体調悪いと。
熱測ると37.0℃。
今日も朝起きてから37.4℃。

たった37.4℃で40℃あるくらいの勢いでため息ときついアピール。
そして寝室にこもってまだ寝てる。

旦那が体調悪い時くらい優しくしてあげなよ。って思うかもしれませんが
私が偏頭痛で吐きまくってても
おなか痛くて動けなくても
熱があっても
仕事から早めに帰ってくることもなく、帰ってきてからも息子見てくれる訳でもなく
なのに自分の時だけ!!!ってすーーーーーーーんごく腹たってます。
みなさんそうだと思いますが、産後そんなゆっくり寝たことなんてないのに
痛くても吐いてても動けなくても、それでも這いつくばってでも
息子の面倒は見ているのに。

どうしても優しく出来ませんー。
コロナだったら旦那隔離しないといけないし
でもそうなったら私1人大変だし
旦那はきっと篭ってDVD三昧でしょうし
本当腹つー。

みなさん優しくできますか?

コメント

ゆい

そんな旦那さんなら出来ないです🙄うちは割と協力的ですが、私が体調不良のときに限って熱出したり、寝込むので結局女の方が我慢強いから耐えて家事、育児、看病してます😰
なので治ってからはしばらく塩対応になっちゃいます🥴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局こっちが全てやらないといけないですよね😑
    本当どうにかして欲しいですー笑

    • 10月4日
deleted user

そんな旦那さんなら優しくできないです。
めっちゃ腹立ちますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!!本当腹立ちます。
    結局昼過ぎまで寝てました。むかつく

    • 10月4日
ままり

できませんね。
37℃台なんて微熱、平熱の人すらいますし😂

優しく看病してほしけりゃ、同じように看病しろって言います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう子どものことでいっぱいで、あなたまで看病なんて出来ないけど?って思っちゃいますー😑

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

できません☺️☺️☺️
ママは37.4度くらいじゃ寝込めませんよね。
出産のあともワクチンの副反応の時も全然優しくしてもらえなかったので死にそうなレベルにならなければ心配しないです!
37度程度で何もしないで寝てられるなんてうらやましいな、くらい言っちゃいます😗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!私も思い出しました。
    私がなかなか陣痛こなくて促進剤もつかって
    もういよいよ帝王切開!て時にも仕事優先されたんでした😑😑😑
    ほんと37℃で昼過ぎまで寝てられるなんて羨ましいしムカつきます。。。

    • 10月4日