※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあな
ココロ・悩み

最近眠気がひどくて、休みの日は車の助手席で気絶するほど眠い。家族にも指摘されているが、疲れややる気不足もある。眠気覚ましの薬や受診を考えています。

毎日眠気がすごく困ってます。
夜は21時くらいには子供達と寝落ち、
朝は5時に起きますが
仕事の日は大丈夫です。でも帰ってくると
ドッと疲れているのがここ1ヶ月でひどくなりました。
問題は休みの日。
とにかく眠くて車の助手席に座れば
寝るつもりなくても
気を失うように寝てしまいます。

助手席で寝ている時、話しかけるときちんと目を開けたり
返事をしたりしているそうです。
夜中はいびきをかいたりないそうです。

今まで平日に月に2回ほど休みがあって
美容院にいったりマツエクにいったり買い物いったり
休みを満喫していたのに、最近は保育園に送迎したら
ソファーでお迎えまで寝てしまいます。

今日も家族でショッピングモールに行きましたが
行きの車で2時間寝たのに歩いていても眠たくて
早く車に乗って寝たい…とさえ思っていました。
旦那にも最近よく寝すぎじゃない?と言われてます。
やる気が出ない。疲れやすい。
バセドウかと思いましたがむしろ太っていってます。

妊娠の可能性は0で、鬱かな?と思いましたが
鬱だと眠れなくなると聞きました。
夜中の授乳も何今はないのに
こんなに眠たいのが人生で初めてで怖いです。

このような経験ある方いますか?
眠気覚ましの薬とか受診すればもらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

バセドウではなく、甲状腺機能低下症(橋本病)の方ではないですかね🤔

知り合いがナルコレプシーでカフェインの飴を舐めていた、っていうのは聞いたことがあります。

  • なあな

    なあな

    今橋本病について調べてみると、喉の圧迫感や声のかすれとあり、コロナの後遺症だと思っていた症状があてはまりました。
    受診してみます!すごく腑に落ちました!ありがとうございます!

    • 10月2日