
コメント

退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
「寝かしつけ」に関する質問
お昼寝してくれない娘にいらいらして涙が出てきました。 1時間以上寝かしつけようとしても今日は寝てくれず、私も体調があまり良くなかったので、このお昼寝の時間を励みに1日頑張ってたのですが、寝てくれませんでした。…
子供にイライラして仕方がない時、どうしていますか? 最近寝かしつけが上手くいかず、昼寝も夜も寝かしつけに2~3時間かかって諦めて限界が来て寝てる感じです。 一旦無になって子供を放置して(もちろん同じ部屋だったり…
生後2ヶ月〜3ヶ月あたりの赤ちゃん👶🏻 お風呂〜就寝〜(授乳)〜朝目覚める までのルーティン教えていただきたいです! よろしくお願いします🙏🏻 ---- わたしは 8:00〜9:00 お風呂 授乳&寝かしつけ 23:00〜24:00 な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Su💜
そうなんですね!🤔
母乳パットして受け止めてもらうようにします🙆♀️