
コメント

退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
「生活リズム」に関する質問
義母について質問です。 元々良好な関係で義母に対しても嫌だなと思うところはひとつも無かったのですが、娘(義母にとって初孫)が生まれてから違和感を覚えたことがいくつかありました。 ・産後1日目で面会に来ようと…
生後2ヶ月の息子がいます! 日中は3時間に1回ミルクを飲んで、そのまま寝たりグズグズしてたら抱っこしたり。寝たり起きたりしながら、まとまって寝てくれるのは深夜1時過ぎてからです💦そこから4時間くらい続けて寝て、…
1歳0ヶ月のお出かけの時のごはんについて👦🏻 似たような経験ある方教えてください〜! 息子1歳0ヶ月ですが、お出かけ時のご飯をいつも悩んでます🥺基本的に土日が旦那が仕事のため、2人で出かけてます! 生活リズム的に午…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Su💜
そうなんですね!🤔
母乳パットして受け止めてもらうようにします🙆♀️