
コメント

退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
退会ユーザー
搾乳しない方がいいですよ
作られてしまうので
我慢できるならパットに少し出すくらいで良いと思います!
その時間が習慣づけば
夜中はそこまで作らなくて良いんだとおっぱいが考えて張らなくなりますよ!
搾乳するとどんどん生産してしまいます張りがおさまらなくなります!
「おっぱい」に関する質問
完母で育てています。息子が風邪をひき、おっぱいを全く飲んでくれなくなりました。 食欲がないのはもちろんなのですが、 分泌量が減るのが心配です。搾乳すれば分泌量は減らないのでしょうか?
おっぱいを吸おうとするのですが、そこじゃない〜と首を振って中々吸えません。 母乳相談へ行きおっぱいが張りすぎているのが原因と言われ、マッサージをしてもらいハリは良くなったのですが、状況は変わらず、左胸だけ3…
卒乳についてです 1歳1ヶ月1日2回程授乳がある完母でしたが、先日私が8日間入院しその間はおっぱい欲しがらなかったみたいで、夫と母がいい機会だしこのまま卒乳でいいんじゃないかとなりました。 私自身たしかに卒乳の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Su💜
そうなんですね!🤔
母乳パットして受け止めてもらうようにします🙆♀️