![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が、夫の借金問題や家計の厳しさを考慮せず、息子の希望を優先する夫に対して不満を抱いています。夫に自分の気持ちを伝えることは間違いでしょうか。
私が悪いのでしょうか、、?
わかりづらい上に長文ですみません🙇♀️
まず、前提は下記の通りです💦
・私現在妊娠9ヶ月
・約2年前夫の不貞借金発覚からの再構築中
・借金は発覚直後に、消費者金融分は義両親、私で折半して完済
・知人からの借金は毎月10万返済中(ボーナス月は100万の返済)
・借金総額は完済含め500万程度
・カードローン?(独身時代の浪費分)毎月1.5万返済中
・借金発覚後から夫の口座等すべて私管理
・共働きで、私の収入ありきで日々の家計がまわっているような状態(本来入ってくるお金だけで見たら夫の給料だけで暮らしていけるはずですが、諸々の返済があるので、、)
今日は2歳の息子の運動会で、頑張ったからお昼も好きなもの食べて、オモチャ買おう!と話をしていました。
外食を済ませて、オモチャも3000円程度のものを購入して、あとはドライブしながらお昼寝、という予定だったのですが、息子がなかなか寝ず「動物園に行きたい」と💦
その時点で15:00前。夫が、営業時間とか調べる前に「じゃあ今から行こうか!」と。
妊娠後期で身体がつらいので私を家に一旦送ってから2人で行くとのことで、気遣いはありがたかったのですが、、。
「行こうか」の言葉で息子はすっかりその気になっており、営業時間を調べたら無料で入れるところは16:00まで、有料のしっかりした動物園は17:00まで。有料の方に今から向かってもおそらく長く見積もっても1時間半くらいしか見れないよな、という感じでした。入園料は大人子供計3000円くらいかかるので、私的には午前中からもっとゆっくり行ける日に行けばいいのになぁ、、という印象です。
自分の多額の借金のせいで迷惑かけてるのに、入園料とか一切考えていないかのような発言、態度にモヤッとしました。私の身体を気遣いつつ、息子の希望を叶えてあげようとしている点はありがたく思うのですが、夫の借金のせいで我が家は貯金もままなりませんし、私も節約を日々心がけています。お金や費用対効果のところに関しては、私以上に厳しく考えてほしいのになと思ってしまいます💦
そのことを伝えたら「せっかく動物園連れて行こうと思ったのに、、もう行かないよ」と不機嫌になる夫。
何が言いたいのかまとまらなくなってしまったのですが、私がモヤっとすることやモヤッとしたことを夫に伝えるのは間違っているのでしょうか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さんやばい💦よく再構築しましたね💨無責任にも程があります💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
モヤモヤする気持ちめっっっちゃわかります。言っていることも間違ってないと思いますし、自分なら黙っていられません😥
ただこういうのって伝え方難しいですよね。うちの夫も同じ状況で気持ちをそのまま言えば恐らく拗ねます。
しゃくですが、「もっとお金の事を考えて行動して」ではなく、あくまで「せっかくの動物園だから、次はこうしない?」って言う提案だけにして次に繋げるのが上手いやり方なのだと思います。
そういう私は全然出来ませんが😂😂
-
はじめてのママリ🔰
共感のコメントありがとうございます😭
そうなんです!夫の息子の希望を叶えようという気持ちを全否定するつもりではないので、、💦
そうですよね、私もすこし言い方をうまくできるように頑張ります😣✊- 10月1日
はじめてのママリ🔰
今でもこれでいいのかな、と思いつつですが、反省は見られるので再構築してます🥲
借金がばれてお金の管理がすべて私になったから、お言葉の通り責任感がなくなり逆に解放されてる気持ちなんでしょうね💦