![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘を怒鳴ってしまい、心配しています。どうすれば傷ついた娘の心を癒せるでしょうか?
虐待してしまいました。どうしたら傷ついた娘の心をケアしてあげられますか?
何も言い訳にはなりませんが、朝から妹のイヤホンの片耳を娘が触って無くしてしまったようで探している時に何度も何度も階段を登っていて降ろさせてを繰り返していて、10回ほど繰り返したところでブチ切れて、「もーいい!言う事聞かないならここにおれ!」と叫んで怒鳴ってサークルにぶち込みました。五分ほど泣き続けて着せてた服の首のところは涙と鼻水でべしょべしょで、、
我に返って抱っこしに行くと抱き着いて離れなくてずっとヒックヒックしてました。
弟夫婦が帰省して2ヶ月、新生児の面倒を私がほぼ見ているので心の余裕もなく最近は怒ってばかりでしたが、今日みたいなのは初めてです。
ムスメは昼寝しましたが、どう反省してもどう謝っても娘は怖い思いをしたし、私はどうすればいいですか?
同居で階段に安全のためにさくをおこうとしたら、ちゃんと見とけばいいし邪魔だからと止められて、普段は目を離さず見てるので…
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まず環境を変えることですかね💦
弟さん夫婦の子の面倒を見るなんて私は絶対嫌です。
自分の子も小さいのにそんなことさせられていたらイライラしてママリさんと同じような状況になると思います。
親として出来るのは環境を整えて同じような状況にならないようにする。
気持ちのコントロールはとても難しいです。
まずは自分の子を最優先出来るように無理な環境を変えてあげてほしいなと思いました。
![💙💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💙💙🩷
実家に住んでいるのですか?
弟夫婦のお子さんをママリさんが見てるんですか?それはなんでですか?
ママリさんは普段からお子さんを大事に育ててると思います。
それで虐待になるのでしたら、私も何回もやってしまってます。
昼寝から起きたら大好きだよって表現をいつも以上にしたりしてあげれば大丈夫だと思いますよ☺
んー、邪魔なのと命どっちが大切なのかを伝えてもだめですかね?
毎日お疲れさまです🍀
-
ママリ
私と旦那と娘は今、実家に住んでます私達も家が建てば出ます! 弟夫婦の弟は仕事で19時くらいに帰ってきて、嫁がほんとーに甘えてきて、ちょっと見ててとか、抱っこしててとか、眠いから寝せてとか… 四六時中私と娘の側に居るので、抱き癖がつくからと喉がキレそうな程泣き叫ぶ新生児の横でiQOS吸ったりしてるから見兼ねて面倒を見てあげてるという感じです。
私も娘がいて、その子を見てると可哀想で…私が見ないと、何もしません。ミルクも180とか2時間おきにやろうとするのでそこから教えて、💩もそのま間だったりするので気にかけてそろそろ変えた方がと言ったり、いつ見てもオムツはパンパンだから変えたあげたり、弟が、アイツは子どもを殺しかねないとか言うのでハラハラして見てる感じです……
昼寝から起きてきたらめいいっぱい抱きしめてあげます。
ありがとうございます😢- 10月1日
-
💙💙🩷
それお嫁さんやばくないですか…
ママリさん達が出たらどうするのでしょうか…
それだと新生児のお世話するのも分かるのですが、やってくれるからいいやーって思ってる部分もあると思います。弟さんも含め話し合ってどうしていくのか決めないとですね。- 10月1日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
階段を登るのが危険という事でですよね?サークルに入れるのは安全を守る為ですよね。虐待というより、イヤホンを手が届くところに置いていた方が問題なのかなぁと思います。
-
ママリ
そうです😢愛犬も大きいのがいるので安全のためにベビーサークルはリビングに置いているのでソコに入れました。そうですよね…イヤホンは置きっぱなしに良くしてあるのでやめてねといつも言うのですが…
多分私が娘を見てたら触らせたりしないけど朝は旦那がいたので旦那が見てて。やっぱりよく見てないなと思いました😣- 10月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
虐待とは思いませんでした。
まず、なぜ新生児の面倒をママリさんが見るんですか?
弟嫁さんは何してるんですか?
うちにも1歳2ヶ月の子供がおり、歩けるようになりすぐ逃走するので大変なこと、イライラすることとてもわかります😭
サークルに入れたってことは、娘さんの安全を確保してるわけですからそのまま入れずに階段上り下りしてる方が危ないです💦
うちもすぐ階段登ったり、玄関に降りたり、ドアも開けられてしまうのでどうしても見ながらできないことをする時はサークルに一時的に入れてます
すっごい泣くので罪悪感がありますが、怪我するよりかはマシかなと思ってごめんねー!ちょっと待っててねー!って大きな声で声がけして頑張ってもらってます😭
そのあと抱っこすると離れないですけど、そのあとはいつもよりぎゅーっと抱っこしたり、一緒に遊んであげたりしてます☺️
怪我する方がよっぽど怖い思いすると私は思います
-
ママリ
ほんとうに子どもが欲しくて産んだのか疑問になるほど何もしないからです。毎日毎日朝8時頃から私と娘のとこに居て夜23じくらいまでずっといます
眠いとか言って子どもがどれだけ横で泣き叫ぼうが起きようとしません。ミルクも飲める量以上3時間もあけずにあげるので、吐いて吐いて…それでも着替えさせないしオムツも変えない💩でかぶれてるのに何もしない。私が見兼ねて面倒を見て、嫁に教えてるって感じです。
私がいないなら、どうなるのか怖いくらい母親としての自覚がなく、今教えながらしてるので私の余裕もなく……
サークルに入れる前に怒鳴りつけたことがずっと胸が痛いです…
まだ一歳半で小さくて何も分からないのに😔- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
酷いですね。
弟さんには現状を伝えてますか?弟嫁さんのご家族にお願いすることはできないのでしょうか?
今後、ずっとママリさんが見るわけにいかないと思いますが新生児の面倒も見れないようじゃこれから先もっと面倒見れないんじゃないかと思います😭
伝わらないのに活発的だから大変ですよね🥲- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
途中でした💦
人間だからいっぱいいっぱいになることもあると思います😣
うちも言葉が通じないのでダメと言っても何度も危ないことをやるので
最終的には怒鳴ることもあります🥲
最初は泣いてましたが、最近は怒鳴る前に注意されるとこれはまずいと気づくみたいでやめるようになりました😊
言葉が通じない以上、怒ってることを顔や仕草、声のトーンなどで伝えるしかないと思うので
怒鳴ってしまったら、少ししてからぎゅってしてあげれば大丈夫だと思います☺️
先生から言われたんですが、怒って泣いだからといってすぐにあやしたりすると
泣けばどうにかなると思ってしまう子になるので
躾としてそこは大切なようです🥲
私も心を鬼にしてます🥲- 10月1日
![こはね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはね
ママリさんが虐待してるとは思いません。
ただ弟のお嫁さん何してるんですか??ただの育児放棄じゃないですか??
弟夫婦は帰省ってことはいつか帰るんですか??
-
ママリ
何もしてないです。私が育児について、教えていかないといずれ子どもを殺すんじゃないかと怖いくらいです。自分が寝たいからとまだ1ヶ月の子にミルク180あげたりして…吐いても泣いても抱き癖がどうたらで無視。横でiQOS吸ってるのを見たりして子どもが可哀想で見かねて面倒を見てあげてるって感じです。
いずれ帰ります……
だからそれまでに、まだまだ育児経験も浅い私が教えていたりして、預けられることも多く心の余裕がなくなって仕舞いました。
1番当たっては行けない自分の娘に当たってしまって、後悔しかないです- 10月1日
-
こはね
かなり悲惨な状況ですね。
そのような状況を弟さんは把握されてますか?(そして言い方悪いですが、弟さんは今の状況が相当やばいと思える頭をお持ちでしょうか?)- 10月1日
-
ママリ
知ってます。
相当やばいとは思ってはいるみたいですが一人親方で忙しいみたいで…結局任せ切りになってます。それに弟の前ではいいママ風に抱っこ紐して抱っこして寝かしつけーとかなので、私程知っているわけではないです。。- 10月1日
-
こはね
それならまだ改善の余地ありですね。
弟に全部言いましょう、信じてもらえないならビデオ回してもいいと思います。
正直そのまま家に帰したら、警察沙汰になると思います。- 10月1日
-
ママリ
そうですね……😣弟は全部知ってないといけないですよね。
わたしもそう思ってます。このまま家に帰ったら次は甥っ子は死んだと、そうなる気がしてます。- 10月1日
-
こはね
その可能性は十分にありますよね。ママリさんが頭を悩ますのもおかしな話です。
お嫁さんはお話しても通じない感じですか?弟から話しても聞かない感じですか?
改善されないようなら市役所に話だけ入れておいてもいい気がします。- 10月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
階段用のゲートしたらいいと思います。
見とけばいいし、って見ておけないことって絶対あります。
トイレとか家事とか…。
娘さんは謝って抱っこしてあげていつものお母さんに戻れば大丈夫だと思います😊
-
ママリ
1度父が躓いてしまい、怪我したことがありそれから撤去されました。トイレや家事の間はリビングのサークルです……
本当は万が一のためにゲートしたいですが実家を出るまでの我慢かなと思ってます😣
昼寝から冷めたらいつも通りめいっぱい抱きしめたいと思います🥲- 10月1日
![いけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いけ
とんでもない弟嫁ですね😭
弟にはっきり言いますかね
あなたも仕事でしんどいとは思うけど自分の子供を守る行動を取って。まずは奥さんとよく話し合って。
私は今後もずっとあなたたちの子供の世話をすることはできないから、この状況を変える気がないなら役所や児相等に連絡入れるからね。
っていいますかね😭
ママリさんが一人で色々頑張りすぎて爆発しちゃったんですよね😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弟さんの赤ちゃんの面倒をママリさんがみる必要ないと思います。
自分の子に八つ当たりしてしまうくらい疲れてまで、よその子の面倒みたいですか?
抱っこをせがんでくるようになったら「義姉さんが抱き癖つけるから…」とか言ってきそうです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
他の方とのやり取り読みましたが嫁がクソすぎますね🤮
もう疲れたから無理って突き放しましょう!!
それで新生児が泣きすぎてどうにかなったとしても悪いのは親である嫁です!!!
可哀想なんて気持ちは捨てましょう!!!
なんで親でもないのにママリさんがそこまでやらなきゃいけないのって私がイライラしました😂
嫁の子なんかより我が子優先しましょ🥰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
児相に連絡するからね😊
で弟に最終通告入れて本当に通報する。保護してもらう。ママリさん優しすぎます。私にはその様な優しさはありませんので、新生児は児相送り、嫁は育児放棄で逮捕されて欲しいです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
コメント読みました!!
ママリさんは何も悪くないと思います!!
児相に相談するのが1番だと思います。赤ちゃんの側でタバコとか信じられないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫁のしていることは明らかに虐待です。早急に自治体に連絡を入れておいた方がいいです。赤ちゃんが可哀想すぎます。辛いです。
ママリ
弟夫婦の嫁が問題で、自分の子を泣かせつづけ私が抱っこしてあげないと泣き切り、可哀想で
それにずっと一日わたしと娘の部屋に居るので見過ごすことが出来ないというか…
私の娘を最優先したいですが、娘が新生児抱っこ抱っことかしたがるので怒ってばかりで……
もうすぐ自分家に帰るので、これからはキチンと娘と向き合いたいと思います😔