※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MAMBO.
家族・旦那

旦那のゴルフモヤモヤして悲しい気持ちなので愚痴をはかせてください。…

旦那のゴルフ
モヤモヤして悲しい気持ちなので愚痴をはかせてください。
現在4ヶ月の娘がいます。

旦那は木曜日、土日が休みで自営業です。
毎日基本的にワンオペです。
休みの日はお風呂に入れてくれるのですが
週1〜2回旦那がゴルフ、別日に週1会社の人と外食
実質娘を入れてくれるのは週1.2回程度。

娘は可愛く、旦那さんも溺愛していますが
ゴルフの回数を減らしたりなどはありません。

不自由なく生活はさせてもらっているので
自分の趣味にお金を使うことは構わないのですが
趣味や、会社の人との時間を作るのであれば
休みの日におでかけしたり、ランチに行ったり、と
少しでも私と娘に時間を使って欲しいです。

お母さんは毎日休みなく頑張っていて、
誰に認められるわけでもなく同じことの繰り返し。
週1回でも気晴らしに散歩したりカフェしたり
そんな些細なことで良いのに。
今日も一日ぐずる娘を抱きながら涙がでてきました。

旦那さんに話しても言葉でうまく伝わる気がしません。
それに義務的にどこかへ毎週連れて行く。
みたいな感じになるのも嫌です。

みなさんならどういう風にこのモヤモヤを発散されますか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも自営業ですが、お客さん相手の商売なので休みがほぼ無く、ワンオペです。

難しいところなのは、自営業ってお付き合いありきなところもあるので、ゴルフや外食に関しては難しいところですよね‥💦

気持ちを伝えるというよりは、私だったら「〇〇へ行きたいんだけど、今月だったらいつ行ける?」とこちらから場所を提案します。

男性でさらに自営業となると、こちらから具体的にすれば動いてくれるような気が‥逆にそうでないと家族は後回しになりそうな気がしてます😓

  • MAMBO.

    MAMBO.

    そうですよね、、、
    ゴルフはまだ仕方がない部分もあるんですが、外食は会社の1番親しい人と毎週必ず行ってて、、💦
    立ち上げた時からの友人で異常に仲が良いんですよ😂
    その人の方が大事にしてるんじゃないかなって思うレベルです。

    私も具体的に、この日にここに行きたい。って言ってみます😢ありがとうございます😭

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    立ち上げの時からのご友人となると、男同士で食事をしながら会社ではできない仕事の話をしたり、この先のビジョンを話していたり‥でしょうか?😅
    うちの夫も一緒に事業を立ち上げた人がいますが、相手がお酒が飲めないので、夜遅くまで2人でファミレスでソフトドリンク飲みながら延々語っている時があります😂
    きっと男の人にしか分からないロマンがあるんだろうなぁと思います😂

    お子さんもまだ4ヶ月ですし、もう少し大きくなってきて、お出掛けやお散歩しても反応が返ってくるようになると、ご主人も一緒にお出かけするのがもっと楽しくなってくると思いますよ😊
    頑張ってください🎵

    • 9月29日