※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は
家族・旦那

産後、旦那のことがなんか無理です🥲嫌いとか一緒にいたくないとかそうい…

産後、旦那のことがなんか無理です🥲
嫌いとか一緒にいたくないとかそういう感情はないし家族3人で幸せなんですが、なんか言葉では言い表せないけど「無理、、」って思うことが増えてしまいました。嫌なところがすごく目に付いてイラっとするし、今まで気にならなかった行動や仕草も気持ち悪いと思ってしまったり、最近は授乳中にふと見る寝顔すら気持ち悪いと思ってしまいそんな自分にショックを受けています😇
2人目とかとてもじゃないけど考えられないくらいです、、もう一度言いますが、嫌いではないんです😭この気持ちはもう直らないのでしょうか💦
産後も旦那さんとラブラブな方羨ましいです、、同じよう経験をされた方で旦那さんに対する気持ちを取り戻した方どんなことを心掛けていましたか?

コメント

いぬず

産後しばらくはホルモンバランスでなんか夫が嫌でした。
しばらくしたら落ち着きましたよー!

ママリ

私の場合、一人目は敵と思ってました。
育児が落ち着くにつれてその気持ちも落ち着きましたよ。

そしてまた現在もです。
一人目より育児に参加してくれてますが、無垢な赤ちゃんを守ってる母親からしたら旦那は菌に見えて仕方ないです。
基本赤ちゃん(綺麗)ばかり見てて
フッと視界に汚い物(ごめんなさい)入ってくると
萎える感じですね。

ままり

めちゃくちゃ分かります!!!
私も産後しばらくそんな感じでした💦
私は半年ぐらいから、徐々に回復(?)した感じです😊