
コメント

🐥
1.1人目が染色体異常で生まれてすぐに亡くなったので2人目、3人目は受けました。
2.2人とも陰性でした。

🐼🐰🔰
1.旦那が医者をしており染色体異常に詳しく、21トリソミー(ダウン症)なら平均寿命も長く育てられる。けど、13,18などその他のトリソミーだと妊娠中期後期で死産してしまうことが多く、運良く出産できても1年程で亡くなってしまうことが多いため、早めに分かって中絶の処置ができた方が、中期後期で死産するより母体のダメージが少ないから受けて欲しいと言われました。
私も心配性なので早めに検査して安心してマタニティライフ楽しみたかったというのもあります😊
2.2回受けましたが2回とも陰性でした✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊💕
2回受けたということで早期検査でしょうか?!- 10月1日
-
🐼🐰🔰
わかりにくくてすみません💦
1人目の時と2人目の時で2回受けました😅
2人とも10週はいってすぐ受けましたが再検査にはならなかったですー!- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💕大変参考になります⭐️🥹
- 10月1日

ママリマリ
1.自分が高齢出産だからです。
2.結果は陰性でした。
*まだ出産前になります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私も高齢出産になるので受けようと思います‼️- 10月1日

えりり
1、高齢出産だからです。一人目は32歳でしたが受けませんでした。
2、先程結果を見て、陰性でした。
はじめてのママリ🔰
お辛い経験お話いただきありがとうございます🙇♀️