![あひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、義実家に訪問する際のお祝いについてお返しは必要でしょうか。各家族に用意するべきか、義両親のみで良いでしょうか。
今度出産後初めて義実家に顔を見せに行きます。
その際、お店を予約して下さったそうで、お祝いをしてくれるようです。
メンバーは義両親、義兄家族、義姉家族と我が家です。
おそらくお会計は義両親持ちです。
その際、お返しに何か用意した方がいいですよね?
それとも出産祝いなどを頂いたらお返しを用意する形でいいでしょうか?
また、お返しは各家族に1つづつって感じでいいと思いますか?
それとも義両親にのみでしょうか?
1泊義実家に泊まる予定なので、そのお土産は用意します。
- あひる(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![🐶🐨🐘🐕🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶🐨🐘🐕🐯
お返しは後日で手土産だけで
いいと思います😊!
まだお祝い貰ってないんですよね?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両親なのでお返しとかはいらないかなと思いました😂
お土産用意してるなら充分かなと、、💦
-
あひる
そうなのですね!
ではお祝い頂いたらお返しする感じにしようと思います!- 9月29日
あひる
まだ頂いてません!
では、お返し後日にすることにします!