※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に暴れる理由は何でしょうか。毎回授乳が憂鬱で、授乳途中に手足をバタバタさせて苦しそうになります。授乳を再開させようとすると怒って泣きます。

授乳の度に暴れます なぜでしょうか、、
完ミ育児中です
生後1ヶ月ちょい前から授乳中に突然暴れるようになりました 様子としては、ミルク120で50ml飲んだあたりの授乳途中から手足がバタバタ動かし頭を左右に振って苦しいような様子になります 
哺乳瓶を外すと「うぅ〜うぇぇ」と泣き、ゲップさせようとしても怒って泣きます
授乳を再開させようとすると怒って大泣きで咥えません
毎回授乳が憂鬱です 何を訴えたいのでしょうか、、

コメント

2人のママ

乳首があってないか、出てないんじゃないですか?

はじめてのママリ🔰

うちも同じぐらいの月齢でまさに同じ現象が起きてました😅
うちの子は暴れる理由がたぶん3パターンあるようです。
・ゲップ、ガスが溜まって苦しい
・乳首の穴が小さくて飲みづらい
・眠いと飲みたいがせめぎ合ってどうしたらいいかわからない など

お腹が苦しいパターンは、急に反り返ってギャーっと泣きます。
起きてる時にお腹マッサージでガスを出しやすくする、ちょいちょいゲップさせてました。
体の発達に伴って、ゲップもオナラも出しやすくなってきたのか、このパターンはあまり見かけなくなりました。

乳首のサイズは、80mlのミルクを飲み切るのに時間がかかりすぎていたことと、イライラして泣いて、後半は哺乳瓶を拒否するような雰囲気だったので、乳首のサイズを広げてみました。


眠いと飲みたいがせめぎ合ってる時は泣きながらまた哺乳瓶に吸い付くのと、赤ちゃんらしいオギャアオギャアという泣き方をするようなので、『眠いし飲みたいし大変だね〜』と流して気にせずミルク続行させました。

うちの子の場合ですが、参考になれば☺️

たくママ

私の子も同じように授乳中に手足バタバタさせて暴れます。
そして泣くけど哺乳瓶を離しません笑
一度哺乳瓶を離して、ゲップさせようとすると同じように怒って泣きます。
が、ゲップ続けちゃいます。するとだいたい結構大きなゲップが出るんです😁
すると落ち着いて飲み始めてくれます!
また暴れることもありますが…💦