
子供が熱で受診できず、自身も咳が出ている状況。病院も休みで検査もできず、困っている。皆さんはどう対処しますか?
上の子が木曜日の夜から熱を出しました。
高熱だったので医療機関を受診したかったのですが、金曜は祝日でどこもやっておらず、土曜日の今日、朝から電話かけまくってましたが、繋がらず…繋がったところは本日はいっぱいですと言われ、どこも受診できません。
本人は熱は上がったり下がったりで他に辛いところがないみたいで大丈夫みたいですが、今度は私が今朝から咳が出ます。熱はありません。
今5ヶ月になったばかりの息子がいて主人に別室で面倒見てもらってますが、明日は日曜で病院もやっておらず、皆さんならどうしますか?
一応上の子は抗原検査で2回陰性出てますが…医療用ではなく、研究用です。
ちなみに、私の咳なのですが、アトピー咳嗽というものを持っていて、ストレスなどで気管が敏感に反応して咳が出ます。(前回主人がコロナ罹った時も私は咳がひどくなり陰性でした)
月曜になるまでpcr検査もできず、5ヶ月の息子も抱っこできなくて辛いです。
このような時皆さんならどのような行動を取りますか?
- アロハ(3歳0ヶ月, 15歳)

ママリ
様子見しますね。

はじめてのママリ🔰
うちも5歳娘が発熱してますが受け入れないので月曜まで待ちます
26日から保険おりないのはつらい

はじめてのママリ🔰
木曜日の夜の時点で、救急病院に行きます💦
夜中や祝日は必ず救急病院は空いていますし、土曜日は予約がいっぱいでも順番待ちをすれば小児科の受け入れはあるかと😭
熱でNGでしたら、やはり救急にお願いしますね。

アロハ
まとめての返信で申し訳ないです。
午後、私が咳がひどくなってきたので、家に買い置きしておいた抗原検査をしたところ、バッチリ陽性で出ました。
明日も病院はやっていませんし、月曜まで部屋に閉じこもって自主隔離します。
わかっていた事だけれど、自分が動けないのは本当にきつい。
赤ちゃんの面倒が見てあげられないので、本当に困ります。
普段風邪もひかないし、インフルにもならないのにコロナは凄いな…と思いました。
コメント