※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

近所の子が娘に負けたと言ってきて、どう対応すれば良いか悩んでいます。他の子と遊ぶ時は泣かない娘に、相手の子にはどう声かけすればいいか考えています。

何もしてないのに近所の子(5歳)が娘に「●●ちゃん(我が子)の負け〜」って言ってきて、娘はガラスのハートなのですぐ泣き出して「負けって言われた〜😭」ってなるんですが、どのような対応したら良いでしょうか…?
相手の母親は「何で泣くの😅」と苦笑いです😑
聞けばその母親は妹とその子を比べて「いつも妹に負けるもんね」と言ってたので原因はそれしかないと思うのですが…
ムカついたので年甲斐もなく相手の5歳の子に「へ〜いっつも妹に負けるんだね(笑)」と言ってやりました🤣🤣

似たようなことが多々あるのであまり関わりたくないですが、子供同士はすぐに遊びたがるのでダメとは言えず🫠

他にもバカって言われたとかいじめられたとか言ってよく泣きますが、他のお友達と遊んでる時は1度もそんなことありません💦

我が子には「負けてなんかないよ!」「意地悪してくる方が負けだよ」「優しい方が強いんだよ」って声かけしてますが、相手の子に対しては何て言ったら良いのでしょうか😑親の私の方がイラッとします💩

コメント

ゴーヤママ

5歳の子が急に言ってきたら「えー!何でそんなこと言うの〜!何もしてないのにそんなこと言わないで〜!見て、悲しくて泣いちゃったよ〜次からやめてね」と言います!
自分の子には「大丈夫!何も負けてないよ!ママ○○ちゃんにそんな事言わないでねってお願いしておいたからね!」と私ならきっと言います!
相手の親も泣かせた事に対して嘘でもごめんね〜!とか言えよって顔見る度に思います😇

  • みかん

    みかん

    そもそも相手の親が妹と比べたりするってのがよろしくないですよね…他の近所の子も例の5歳の子に文句ばっかり言ってて💦
    私もイライラしますが、冷静に対応しなきゃですね😅

    • 9月22日
ママ

相手の子には「何に負けたの?」って聞くと思います🤔
何か理由行ってきたら、理詰めて行って「何にも負けてないよね?そういうこと言われると○○ちゃん悲しくなるからやめてね。楽しく遊びたいもんね!」って相手の親に聞こえるように言います😁

でもたぶん、何もして無くても突然「○○ちゃんの負け~」って言うことは、5歳くらいならあると思います。
もちろん言わない子もいるでしょうし、おっしゃるように家庭環境というか、教育の問題でもあると思いますが…

幼児のうちにそういう理不尽さを体験して、こういう事言っちゃいけないとか、相手を思いやるとか、そうういうの学んでいくんだと思います。
言葉悪いけど「こいつやべぇな笑」っていうのは、小さいときに学んで察する能力つけた方が、将来的にトラブル回避出来る子になるそうですよ😂

文章からだとお母さんが「やべぇやつ」って私は思ったので、フェードアウトしていくと思います🤣

  • みかん

    みかん

    我が子ももう少し大きくなればそんなやべぇやつ(笑)とは自分から関わらなくなるだろうと思って今は辛抱してますが、私の方が日々その5歳児にイライラしてます😑
    他の5歳.4歳児と遊んでもイライラする事なんてまずないし、私も相手の親もすぐ「ごめーん」とか言うので💦
    その家族といると、私ですら謝罪なんてしたくなくなってしまうくらいなので、子供には影響大すぎて嫌になります🫠

    • 9月22日
ha

我が子に対してのその発言はイラっときますがその相手の子もママから負け扱いされたりするのが悲しくて自分より幼いみかんさんの娘さんに八つ当たりしているのでしょうね...意地悪するってことは気持ちがいっぱいいっぱいなのかな?ちょっと可哀想だなと思っちゃいました💦
相手のママに難ありかもしれないですね😰

相手の子には
何に負けたの?
負けって急に言われたら悲しくない?やめてね?
って軽く諭すくらいでスルーします💦

  • みかん

    みかん

    他にも多々「ん?」って思うところが多々あるので、環境が良くないんだと思うのですが、やはり毎回我が子が泣くので私の方がその5歳の子が嫌いになってしまって🥲
    「今日は遊べないよ」とか言っても勝手に家に上がったりするので🫠
    近所付き合い難しいです😭

    • 9月22日
  • ha

    ha


    近所にそういう家族が居るとストレスですね😭
    勝手に家に上がるのはやばいです...鍵かけてもですか?
    家庭環境良くなさそうですね💦
    そういうタイプの子には周りの大人が何言っても効かないんですよね...厄介なことに💦

    旦那さんから相手のママさんに強めに言ってもらう等は出来ませんか?
    せめて勝手に上がるのはやめてもらいたいですね💧

    • 9月22日
ママリ

え😅何か勝負した?○○ちゃん立ったまま夢でも見ちゃったのかな〜🤣眠いなら早くお家帰って寝た方が良いよ🥹
って大人気なく嫌味たっぷりに言っちゃいそうです🤣
理由なく我が子泣かされたらイラっとしないはずないですよ😩