
生後10日目の双子ちゃんがNICUに入院中。母乳とミルクの育児に迷っており、入院中の母乳育児の経験を知りたい。
生後10日目です。
32週で双子ちゃんを出産しました。
今はNICUに入院中です。
私は一昨日退院して母乳がよく出るので搾乳して
面会の時に届ける予定です。
上の子2人は完ミで育てました。
今回も完ミにしたいと思ってますが、病院では早く産まれたので元々の予定日までは母乳に栄養が沢山あるからミルクもあげていますが母乳もあげた方がいいと言われてます。
でも、面会も4日に一回くらいで家にいる時はおっぱい張りすぎて痛かったり上の子のお世話してて搾乳する時間がなかったりでお世話してる時に母乳垂れ流しになって洋服ビチョビチョになったり、外出時3時間置きくらいで搾乳して外出時の搾乳は捨てています。
後々、あかちゃんが一緒にいればパッと飲ませてあげられていいですがいないので母乳育児のメリットがないです🥲
上の子達はミルクでもしっかり健康だしなとかおもって母乳辞めちゃおうか、でももう少し頑張るかすごく迷います(T ^ T)
完ミにしたいので母乳の量も減らしていきたいのですが、お子様が入院してて母乳あげてた方どういう感じだったか聞きたいです🥹
- K(2歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 3歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)

退会ユーザー
次女が27週で産まれたので
4ヶ月搾乳してました💦
外出時も搾乳して捨ててを繰り返しててめんどくさいな〜って思ってました笑😵💫
でも、搾乳しないと張って痛くなるし、搾乳すると母乳量増えるしどうすればいいか分からずそのまま搾乳し続けて退院してからも完母でした🥹

W双子母ちゃん
ご出産おめでとうございます🕊🤍
私も33wで双子を出産してもうすぐ生後1ヶ月でNICUに入院中です。
上の子たちは完ミで今回も完ミ希望ですが、私も母乳がまぁまぁ出るのと病院が母乳推奨、面会も同じくらいの頻度なのですごく状況似ています〜🥹✨
張って痛いし母乳のメリットが私もないです🤣
NICUがすごく母乳推しなのですが、こっそり少しずつ搾乳の間隔あけています😅💦
今までは3時間空けたらガチガチでしたが今は6時間くらいならギリギリいけます!笑
とりあえずNICUにいる間は搾乳する予定ですが、退院できたら完ミにしていくつもりです🥹💓
-
K
ありがとうごさいます!
yunaさんもご出産おめでとうございます🎊
すごく状況似ていますね🥹✨
病院は母乳推奨ですよね🥲
ミルクにしたいって言うのも躊躇うくらい言いづらいですよね笑
私も少しずつ間隔あけようと思います😂
夜は赤ちゃんいないのでわざわざ起きて搾乳しないので6時間くらいあきますが起きたらガチガチで少し経つと垂れ流しです🤣
1ヶ月くらいは頑張ろうと思います🥹- 9月22日
コメント