※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉が遊びに来ることについてどう思いますか。動物園に行く予定が延期になり、義姉も行くつもりだったと聞きました。事前に知らせてほしかったです。今後も義姉がイベントに参加することが続くと憂鬱です。皆さんの意見をお聞きしたいです。

遊びに義姉もついてくる事。どう思いますか?
今度の連休に義母を誘って動物園に行く予定をしていましたが、急に義母の腰の調子が悪くなり延期になりました。
延期になった旨は義母と旦那が連絡を取り合って私も知ったのですが、義姉も一緒に行くつもりだったのに残念💦と言っていたとの事でした。

そんな事一言も聞いてないし、、、。そっちは家族だから何とも思わないかもしれないけど、私には予め知らせておいてほしかったです!
おそらく予定通り動物園に行っていたとしたら、私は当日に義姉の登場を知ることになったと思います。
義姉は独身で動きやすいので、今後もイベント毎に当たり前についてくるとなったら憂鬱です。

皆さんならどう思いますか?

コメント

ママリ

そもそも義姉さんが苦手なんですか??それなら憂鬱になるのわかります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少し苦手です💦

    • 9月21日
はるな

母と娘仲が良いならまぁあるんじゃないかと思います。
うちも割と義妹も一緒ですよ。うちは義母と義妹のお出かけに誘われる感じですけど。
義妹の子供とうちの子同い年で仲良いのもありますが。

一昨年のうちの子の運動会に私も旦那も誘ってないけど、義母が勝手に誘って義妹家族が来たり。

母と娘が仲良いのは良いけど巻き込まないでくれとは思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはりあるあるなんですかね。

    運動会にまで義妹家族来られるの、しんどいですね💦

    でもこどもにとってはいとこ同士で遊べて楽しいのかな

    • 9月21日
  • はるな

    はるな


    でも私も独身の時に兄の子供の運動会行った事ありました💦忘れてました笑
    その時は独身だったから嫁の気持ちなどあまり分からず考えず甥っ子姪っ子見たいなと軽い気持ちでしたね💦
    今思うと兄嫁は嫌だったかもしれないですね。

    • 9月22日