※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

来年度の保育園申請で複雑な利用調整があり、育休延長の可否も考慮されるか不安。市役所の対応についても心配。

来年度の保育園申請をしました。

上2人の2号申請と末っ子の保育園。
上2人は同じ園で下が同じ敷地内の保育園なのですが、別々の園なので利用調整が複雑で確認の電話が市役所からありました。

上は空きがあれば2号。なければ新2号
真ん中は年少。2号がダメなら新2号(兄弟枠あり)
末っ子は敷地内保育園だめなら別の園へ。

出来ればみんな同じ園が良いけど、無理なら2ヶ所。
とても親切な役所の方で「お母さんはどのような復職プラン(どの園にどの形で入れたい)ですか?と40分かけて調べたり相談に乗って末っ子が早生まれだから、最悪あと約1年(満2歳)までは育休延長できると40分くらい話してる間に言ってしまいました。

東京ではないし、保活激戦区ではないですが最悪もう少し育休延長できるとか正直言わない方が良かったですかね...もう仕事復帰しないとダメで...と切迫詰まった感じのが入りやすいとかありますかね?満2歳まで育休取れるのは市役所さんも知ってるのかな?嘘つけなくて正直に現状話してしまったことを後悔してます(;ω;)

そういう育休延長の可否も考慮されるのかな?
得点だけで判断してくれるものでしょうか?
正社員ですし、来年度復職したいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には得点とそれに伴う優先度なはずです。
自治体によってはわざと落ちて給付金欲しい人もいるので、そういった確認も今回あったのかな?と思います。
申請時、書類にわざと落ち希望しますか、みたいな欄ありました🤣

  • れい

    れい

    そうなんですね!(´⊙ω⊙`)
    冊子の優先順位には、育休の復帰はありましたが、育休延長の可否はなかったです。たしかに落ち希望ありましたね!私は希望なしで、利用調整も育休延長出来ないコースで申し込んだので本当に入れさせてください、お願いします🤲という気持ちです(笑)

    • 9月22日