※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子育て中のママが、地震やコロナ、ウクライナ侵攻などの不安に悩み、将来のことや家族を守りたいと思っています。暗い気持ちになりつつも、子供のために頑張っているけれど、自分ではどうすることもできず悩んでいます。同じような経験をした人はいますか?

一歳の子を子育て中のママですが、出産後からいろんなことに対する不安が強く悩んでいます。

産んだ直後には大きな地震が相次ぎ、またそのあとはコロナの大流行やウクライナ侵攻など今までにはなかったようなことが次々に起きメンタルがやられてしまいました。

日常生活は送れていますが、いつも将来に起きるかもしれない悪いことを考えてしまい鬱々としています。もっと育児を楽しみたいのに。

とにかく子供や家族を守りたい、災害や戦争に巻き込まれて死にたくないという思いが強いです。

こんな不安定な世の中、きっと街ゆく平気そうに見える人もいろんな悩みを抱えてますよね…。自分だけではないと思いつつも毎日暗いことばかり考える自分が嫌です。

子供がいるからそんなことは絶対にしませんが、シュッと消えられたらどんなに楽かとまで思ってしまいます。

対象が対象だけに自分でどうすることもできず本当に悩んでいます。

同じような人いますか??

コメント

deleted user

私のことかと思いました!
めちゃくちゃ疲れませんか?
私もそんなくらい未来を考えてばかりで疲れて育児楽しめてません。子供は可愛いのに、守らなきゃいけない責任感の重圧が凄いです…。

考えすぎて動悸発作が起きて寝れなくなるほどです🙄
なのでもう夜に関しては眠剤を飲んで強制シャットダウンしてます…

子供がいるのでしないけど
今死んじゃったほうが楽なのではと思う時もあります。。

アーニー

5年前くらいの私です。
娘生まれて幸せだったのに、北朝鮮のミサイルが乱発されててこの先どうなるんだろうって不安になってました。

が。

死ぬときはみんな同じですよと言われて、あ、そうか、と思いました。対象が対象だからです。自分だけ生き残るってことはないと思うことがいいですって知人に言われたら、スッと肩の力抜けました。だから、今を楽しみましょう。

ムームー

私も妊娠した時期から
武漢で肺炎のウイルスが、、みたいなのが出てきて
切迫で入院した時には緊急事態宣言とか経験したことのない状況下だったり、
産んでからはコロナ大流行で何か産後のメンタルも重なり怖くてしばらく引きこもってました💦

本当、普段ゲラゲラ笑ってる私でさえ心の中では不安ありますよ!
日本もいつ戦争に巻き込まれるのか不安だったり、
最近の物価高にもだいぶ落ち込んでます。

対象が大きすぎるんで漠然とした不安なんですよね。
なので私は小さな幸せに目を向けるようにしてます😊

子供とこうやって笑い合えること、美味しいごはんが食べられること、暖かい布団で眠れるこた、ああ幸せだなーと感じて少しでもこわばってる心を和らげてます!

はじめてのママリ🔰

私も妊娠中にコロナが流行り始めてその頃はとにかく不安で…。こんな大変な時に妊娠してこの子をちゃんと産んであげられるのだろうか?ととにかく怖くて不安で怯えていました。