※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきこんこん
家族・旦那

祖母の十七回忌に参列する際、香典の金額はどのくらいが適切でしょうか。

香典について

私の同居していた祖母の十七回忌があります。家族のみで行い、簡単な会食をするとのことでした。
私たちは30代半ばの夫婦と子供たちで参列しますが、その場合っていくら包むのが良いのでしょうか?

コメント

ママん

同居していたならナシで良いのでは?

リリ

小さい頃に一緒に住んでいたおばあさまの法要を今は別に住んでいる両親が主催するのでしたら、今は結婚して別世帯なので
ウチも同じ状況で孫一同全員一万円と決めて包みました。それぞれの家族の食事までいただくので。

  • ゆきこんこん

    ゆきこんこん

    そうですよね。
    ホントに家族だけなので数名なんですが。。。
    私も今は嫁いでいて、食事もとなるとやはり1万ぐらいなのなぁと思っていました。
    ありがとうございます😊

    • 9月21日