![ゆきこんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママん
同居していたならナシで良いのでは?
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
小さい頃に一緒に住んでいたおばあさまの法要を今は別に住んでいる両親が主催するのでしたら、今は結婚して別世帯なので
ウチも同じ状況で孫一同全員一万円と決めて包みました。それぞれの家族の食事までいただくので。
-
ゆきこんこん
そうですよね。
ホントに家族だけなので数名なんですが。。。
私も今は嫁いでいて、食事もとなるとやはり1万ぐらいなのなぁと思っていました。
ありがとうございます😊- 9月21日
コメント