※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が口が悪くなったことで悩んでいます。息子が友達と口論し、先生からの注意もあったが、対応に困っています。息子に口を直すよう話したが、息子も同様の言い返しをされていると感じています。担任に相談するとクレーマーになるか心配し、息子にどう話せばいいか迷っています。

先程も質問しましたが
皆さんのたくさんの意見聞きたいです。


今日、園がおわり、
子供が仲良しの子たちと遊んでいました。

みんな口が悪く、
「うるせえな」「どけよ」「邪魔」「ばかやろー」と
大声でいっています。

うちの子も園でたくさん吸収してきて
口が悪くなっています。

特に大きな声でわめくので目立ちます。

それで今日上記のことを友達と言い合っていたところ、
主任の先生に


「○○くん(息子)って、
結構言うんですね〜!
今日も遊んでいた時、邪魔だとかいわれてて
うるせえなーばかやろーとか言い返してたので〜
びっくりしちゃって!

職員室にくる時は、すごいおとなしく、
「○○ください。」っていってたから、
結構いうことにびっくりしちゃってーーー

と言われました。
私は先生に
嫌味を言われているのかなぁ?ただの世間話なのかなぁ
とわからず、なんて答えればいいかわからず

あはは、そうですね、男の子が多いクラスですしね、、っていったら

あっそっかーそうだねえーっていわれ
子供に直させろよって意味で言われているのかとおもい
恥ずかしくなりそのまま帰りました笑

年少さんの時はすごいおとなしくて、
やられっぱなしの息子がいまここまでみんなに言い返せるようになったことは私は嬉しいと言うか、安心なのですが、、
先生もそう言う意味で、
結構言うようになったんだねといっているのか、

注意しろよと言う意味なのかわたしにはわからず🥲

でも口が悪い子はうちの子だけじゃないし、、、
注意しろよと言う意味ならば少し腹立ちます。

担任の先生からは口が悪いということは
特に言われたことなくて…

この件について息子に、
口が悪いのすこしなおしてと話したのですが
息子はだって
○○くんも、邪魔だとかうるせえだとかいうよ。
そしたら僕はなんて言えばいいのみたいなかんじでした。


確かにみんなから言われて言われっぱなしも
うーんと思うし、
この件を
担任に相談するとクレーマーっぽくなりますかね?

やっぱり息子には口のわるさを治させるべきなのか、、、
そう言う場合なんて息子に話せばいいのでしょう。

なんか自分だけ我慢ばっかさせられて可哀想な気もしてきて…

コメント

千晴

先生がどんな意味で言っているのかはわかりませんが、私なら口が悪いのは直させます!
他の子たちが言っていても、それは人に向かって言う言葉ではない!とはっきり伝えます。
もぉ5歳ですし、それくらいの判断はつくかと。

周りが言ってるからokではないですし、自分の子ばかり我慢ってちょっと違う気がします。

具体的にどけよ!じゃなくて、どいてくれる?とか。
相手が嫌にならない伝え方で話さないといけないよと繰り返しですが伝えてはどぉですか?

ぽんこ

うちも最近口が悪いというか、口調がきつくなりました。
「○○じゃねえ!」とか言うので、その言い方は聞いていて怖いし、嫌な気持ちになることを繰り返し伝えてます。
それでもつい言ってしまうので、「その言い方どうだっけ?」と言うと「だめだった……」と言います。
あとは、その都度正しい言い方を伝えるようにしてます。

友達に影響されるのはわかりますが、他の子がそれを言われたときにどう感じるか伝えたらどうでしょう?
口の悪さはどの年代でも聞いていて不快です。