
コメント

退会ユーザー
申し込みはフルタイムでしたが、復帰後は時短で勤務していました。私の地域は1年に1回10月頃に現況届と言って身分証明書や診断書を提出する時期はあります。

ルイ
うちの園は、激戦で、
入園後に優先順位の点数?
が変わるような勤務時間の変更(入ったら時間を短くするなど)は禁止と言われました😅
一年に一回、就労証明書を提出するので、時間を短くしていたらわかります
退会ユーザー
申し込みはフルタイムでしたが、復帰後は時短で勤務していました。私の地域は1年に1回10月頃に現況届と言って身分証明書や診断書を提出する時期はあります。
ルイ
うちの園は、激戦で、
入園後に優先順位の点数?
が変わるような勤務時間の変更(入ったら時間を短くするなど)は禁止と言われました😅
一年に一回、就労証明書を提出するので、時間を短くしていたらわかります
「フルタイム」に関する質問
4月からフルタイムパートで仕事復帰しました。 旦那は出張が多く全く頼れないのでフルワンオペです。 送迎にご飯と離乳食、お風呂寝かしつけで毎日ヘトヘトです。 同じような方毎日どうやっていますか? ご飯とかどうして…
時短勤務なって給料がっつり減ったのに、仕事内容と量変わらんし責任も伴うし、割に合わなすぎ😭😭 早く帰ってのんびりしてるわけでもないし、自分の時間なんかほぼないに等しいのに、フルタイムの若手の子は休憩か作業かご…
フルタイム勤務のお母さんでママ友作り得意な方 一体どうやってお友達作ってますか🥹 どういうときに話すんですか? 保育園児と小1の子がいますが、 お話する機会も時間もあんまり無いのに どうやって仲良くなるんだろう…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳現状届けでフルタイムだったのに時短で勤務されてると何か言われましたか?💦退園になったりしないのかとか不安です😭
退会ユーザー
今私2人目の保活中で1人目の保活の時の書類を見ていたんです。そしたらフルタイムで申し込んでいてその後も特に現況届以外何も申請したものなくて。
もしかしたら地域で違うので役所に問い合わせは必要かと思いますが、私の地域は退園なかったです!