
コメント

さあた
SESで働いていました!
本当に客先次第です!
自分で考えて!タイプもありましたし
ちゃんと一通り教えてから実施するタイプもありました!

はじめてのママリ🔰
産休入る少し前までSESで働いてました!
働きやすさは本当に場所によると思いますが、私は何かあれば営業通して言ってたので割と融通効かせてもらえましたよ🤗不妊治療をすることを素直に言って、リモートの調整や妊娠後のつわりで出勤できないときはフルリモートでした。
残業は基本なしでしたが、3つ目に行った会社は深夜作業あったので大変でした🥲でも小さい子いたら免除されるはずです!
私も転職したいなーと思いつつ
まだあまり進めれていないです😅
-
はじめてのママリ🔰
営業さん…!要望は結構聞いてくれますか?
時短、リモート、残業なしなら文句ないんですが…。
客先次第というのがなかなかリスキーかなぁとも思いつつ。
体験談ありがとうございます!- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、言ったもん勝ちなとこあるなあとは思いました。
復帰したら自社勤務で、よりゆるーくするつもりです🤭
協力会社を極端に嫌う会社もあるみたいですし難しいですよね、、🥲- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
えええ!協力会社さんには感謝しかないのに!
そんな会社に常駐だといやですね…。SESに転職するぐらいなら現職の方がマシなのかも、という可能性もありそうです。慎重に決めていきたいと思います!- 57分前
さあた
リモートもありましたし、出勤しないとできないものもやりましたー!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちは協力会社さんにはかなり手厚く説明してからやってるのですが…、丸投げするとこもありますよねぇ…。
そうだったら辛い…。
リモート可否もやっぱり客先次第ですね。
もしSESに決めたら希望はしっかり伝えようと思います…!
経験談大変参考になりました!