

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
会社の規定によると思います!
うちは就学前までだったので、6歳の3月で終了でした!

はじめてのママリ🔰
私も会社によると思います!
うちも年度末までです。

りん子🔰
うちの会社も小学生になる前の3月まで時短利用できます。
会社の規定確認するのがいいですね。
3歳までと決まってる会社であれば、ママリさんが良いならキリのいい日からでどう?って店長さんは提案しただけではないですかね🤔
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
会社の規定によると思います!
うちは就学前までだったので、6歳の3月で終了でした!
はじめてのママリ🔰
私も会社によると思います!
うちも年度末までです。
りん子🔰
うちの会社も小学生になる前の3月まで時短利用できます。
会社の規定確認するのがいいですね。
3歳までと決まってる会社であれば、ママリさんが良いならキリのいい日からでどう?って店長さんは提案しただけではないですかね🤔
「3歳」に関する質問
3歳の次女がイヤイヤ期で毎日のように癇癪を起こします。 夫が次女に対して「うるせぇ!」「だまれ!」と怒鳴ることが増え、ついにソファに次女を叩きつけてしまいました。 以前から強く揺すったり頭をボールを掴むよう…
3歳差ってやっぱり受験重なったり色々大変なんですかね😭? 夫は4歳差希望していて私もそれがいいかなと思ってます。 ですが、1人目が通院したりできるまで少し時間かかったのもあり、早めに2歳半くらいから妊活始めたいな…
3歳息子の発達が気になります、、 ⚪️おうちや病院などでも退屈になると急に大声を出す ⚪️人が多い場所などでストレスがかかると私を殴ってくる(妹にもたまに当たる、パパには当たらない) ⚪️やめてと言ったことを何度もや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント