※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
妊娠・出産

妊娠初期から出血が続いていますが、胎嚢と卵黄囊は確認済みで、明日は心拍確認の通院です。出血は茶色や黄色で、鮮血はないです。出血があっても妊娠継続された経験がある方いますか?

妊娠初期ずっと出血してたけど妊娠継続出来てた人はいらっしゃいますか?
5w入ってから出血してない日はないくらいです。
5w4dで胎嚢と卵黄囊確認してます。
明日が心拍確認の2回目の通院になります。
出血は完全な茶おりから
茶色よりの濃い黄色おりものみたいな感じです。

鮮血とかはないです。

コメント

ママリ

1人目の時出血してました😭めちゃくちゃ心配でしたが出産までいけました!

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 9月19日
はじめてのママリ 🔰

今回3人目で初めて出血でした!同じようなかもうすこしピンクがかった出血でした
4週〜6週まで出て不安でしたがそっからはピタッととまって、妊娠経過異常なしです🥹
心配になりますよね😥

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    私も止まってくれたらいいですが...

    • 9月19日
ママ

13週くらいまで出血や茶おりありました💦初めて出た時に慌てて病院へ行き、ダクチル?ともう一種類の薬を暫く飲んだ記憶があります💊
念の為に安静にしてたら出血も止まり、出産しました!
本当に心配になりますよね💦

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    私もアドナ飲んでます。
    止まらないですけど(笑)

    • 9月19日
姉妹ママ

私は2人娘いますが、2人とも出血しました!1人目の時は止血止め飲みましたけど、2人目の時は心拍も確認できてたので何もせず、仕事は休んで日常生活はOKでした。
2人とも元気いっぱい産まれてきましたよ!!!

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 9月19日
noripi111

今回の妊娠が、出血続きで切迫流産と言われました。
もう、約1ヶ月仕事も休んでます💦
茶おりも鮮血もありました。

上の子の時も、茶おりはよくあったけど、お腹張ってるのに仕事してた時よく出てました。

黄色いオリモノは、よくあります。
今がまさにそれです。
妊娠中でもオリモノあるから、大丈夫だと思いますよ😊

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    色濃いめのおりものは妊娠あるあるなんですかね。

    • 9月19日
  • noripi111

    noripi111


    人それぞれなんで、って言ってしまえば終わりですが、古い血が混ざってて茶色がかることはよくあります😊
    茶おりと言うくらいですから、大丈夫😊

    鮮血が続くのは心配ですが、そうじゃなきゃ大丈夫です😊
    鮮血が少量だけど続いたので、切迫流産と言われました💧
    なので、安静にしててもずっと変わらずならば、病院に行って安心するのもひとつの手ですよ😊

    • 9月20日
エルモ

それはおそらく絨毛性出血ですよ。
受精卵がママの子宮内膜に血管を伸ばす際、ママ側の血管を傷つけて少量出血する現象です。正常な生理現象です。
私も4週から6週は同じような出血出てました。
心拍確認できましたよ。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。
    7wに入った頃に止まればいいですが💦

    • 9月19日
はっぴー

わたしも妊娠発覚からずっと茶おりがでており、(体外受精での授かりなので体外受精には茶おりが多いらしいです)8週の時に鮮血がでてオリモノシートいっぱいに出血しました。その時は緊急で受診し、妊娠継続できており、また11週のときにオリモノシートいっぱいに出血し、絨毛膜下血腫と診断されました。12週の今でも茶おりがずっとでてます。私は今の所妊娠継続できてます。

子宮の周りに血の塊があるらしくまだ出血すると思うといわれ、止まったり出たりを繰り返しています😭

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます。

    • 9月19日