※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama.f
ココロ・悩み

キャリアウーマンだったが、結婚・妊娠後、夫の不在やお仕事の不満で悩んでいる。子供の健康や将来に不安があり、どうすればいいかわからない。助言を求めています。

私自身どう気持ちを処理してよいのかわからないので、ぜひ温かいアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきます。
(長文になります…)

私は世間的にはキャリアウーマンと呼ばれるくらいにバリバリに仕事をしていました。忙しかった分、お金にはある程度余裕はありましたし、知り合いや会社の人との交流もほぼ毎日のようにありました。自由が好きで、友達には結婚しなさそうと言われるくらい、自由に過ごしていました。
ですが仕事で知り合った今の夫と結婚し、知り合いもいない土地で、なるべく家にいる仕事をと夫に言われ、ほぼ毎日定時で帰れるような、正直興味はない仕事をしています。

ところが入籍した数週間後妊娠がわかり、仕事を続けていたところ切迫早産の診断にて仕事を休むことになり、また、お腹の子は単一臍帯動脈にて胎児発育不全と言われ、日々お腹の子のために何ができるか安静にしながらがんばっています。

夫は仕事で平日は家におらず帰る時間もバラバラ、週末も出張で月に2〜3回週末は家にいません。
夫なりに週末は少し家事をしてくれたり、お出かけに連れてってくれたりしますが、話をしていると出張先での飲み会の話や飲み誘われたから来月他県に仕事行ってくるなどの発言があり、それを考えるだけで涙が止まらなくなります。

私だって結婚しないで子供いなかったら自由なのに、とか、お腹の子のために色々なことを我慢してるのに、とかずっとネガティブな感情しかわかず、夫と一緒に過ごしてるのが辛いです。

わがままと言われればそれまでですし、母親になる覚悟ができてないのかもしれませんが、やはりお腹の子が健康に生まれてくるのか、ちゃんと成長してくれるのか、いつ入院になるのか(胎児発育不全でいつ入院と言われてもおかしくない状況です)不安な毎日の中でどうしたらよいかわかりません。

何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

2人産んで、地元に住んでいても「こいつはいつまでも自由でいいな、私なんか家にいても自分の時間がないのに」って思いますよ☺️

何をどうやっても、自由度は男性の方が高くなってしまうんですよね。
産むのが女性な限り。。
産んでしまえば「私出かけるから!」で外に行くことはできますが、授乳が母乳だったり、心配だったりでなかなかしないと思います。

きっと妻、ママからしたら当然の感情なんだと思います😔
旦那さんに気持ちは話した方がいいですよ。お子さん産まれたらもっと思うことが色々出てきますから💦
あとは、あまり深く考えすぎず「今はそういう気持ちになって当然」と受け入れてあげたらいいと思います☺️

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    そうですよね…どうしても男性のほうが自由ですよね…。
    旦那もなかなか忙しい仕事ではありますが、正直に気持ちを話してみようと思います。
    気分の浮き沈みもありますが、他にも同じ思いの方がいらっしゃると思うとがんばれます…!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日
り🔰

旦那さんにmama.fさんの正直な気持ちって話したことありますか?
あったらすみません。
旦那さんにいまは不安だし何が起こるかわからないから極力そばにいてほしい、と伝えてみたほうがいいです。仕事も出張や残業はしばらくセーブしてと。お腹の子の命より大事な仕事なんて無いですよ。

それに旦那さん、会社に奥さんの状況を伝えてない可能性もあるかな?と思います。あまりにもブラックじゃないかぎり、会社も多少は理解してくれると思いますよ。
いつ入院になるかわからない状況なんて不安なの当然です。
不安なままだとお腹の赤ちゃんもかわいそうなので、旦那さんに伝えてみてください。それでも変わらないなら今後を考えた方かいいです😅

私の旦那も超激務でしたが、私がつわりが酷すぎて家で寝たきりになってしまい、家事なんてできる状況じゃなくなったので、貯金あるし仕事やめてもいいからそばにいてくれと伝えました。
そしたら会社に辞めると伝えたら説得されて、結局は業務がゆるめな部署に異動して在宅勤務になりました。(旦那さんが在宅できるようなお仕事でなければ参考にならないかもしれませんが。。)

母親になる覚悟については、もう十分できてると思いますよ!
私も世間的にいうバリキャリで、つわりおさまってからは産休入る日まで、22時まで残業してました。
つわりしんどすぎて妊婦やめたいとか思ってましたし、産休入ってからようやく、あー私も母になるのかぁ、実感わかない…というメンタルのまま出産して、いざ産んで我が子を抱いたときにようやくこれが母性か…!と実感しました。
半年経ったいまはバリキャリだった自分をすっかり忘れて、毎日我が子がかわいすぎて喃語で話しかけるママになりましたwもう仕事とかどうでもいいですw

なので、いまの時点でそれだけお腹の子のことを考えられているのであれば、私からしたらすでに超お母さんだと思います!
長々すみません!

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    旦那にはなんとなくは伝えたことありますが、しっかりと正直に話したことはないんですよね…。
    そしてたしかに、旦那は職場にも子供ができたことは伝えてないかと…。 
    り🔰さんも大変な妊娠生活だったんですね。
    家族でお腹の子を守らなきゃなって改めて感じました。

    たまにふと、お腹に子供いるんだなーとか、産まれてからの生活や自分が想像できてはおりませんが笑
    そう言っていただけて嬉しいです☺️
    り🔰さんみたいにバリキャリだった頃忘れるような親バカになれるように準備していきます!
    ありがとうございました😊

    • 9月20日
ママリ

子育てって、20年規模の一つの大きなプロジェクトかなぁと思っています。
家族の基盤を形成して、協力関係を築いて行くという一つの事業を立ち上げたようなものかなと。

結婚した事、その人を夫に選んだ事、妊娠した事は全て自分で選択した事だと思います。

あの頃は良かった…なんて思っていても仕方ないのかなと思います。
旦那さんという唯一の同僚に、この期間の大切さ、身体と心のしんどさ、産前産後の夫の役割(おまかせしたい仕事)についてプレゼンしまくるのはどうでしょうか。
夫という企業と、妻という企業の、双方にメリットがある落とし所を模索し続ける作業です。
妻が家にいる間の対価は夫からの愛情又はそれなりのサービスなので
こちらだけが我慢する形でモヤっとしたら妊娠育児を快適にするグッズを一つ買って鎮めていました。
更にどうしても辛い時は自分用に鞄や靴でも買ってもらってスッキリしていました😝

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    コメントを読んで結婚や子育てについてそこまで深く考えたことなかったので、なるほどと感慨深くなりました。
    たしかにあの頃は…なんて思ってもしょうがないですよね。
    旦那と話をして、対価をもらうって思ったら気持ちが楽になりました。
    わたしも自分用に何かおねだりしてみようと思います笑
    ありがとうございました😊

    • 9月20日
みは

私もバリキャリでした。働きすぎて病気をし、少しブランクありますが。。
病気をしていったん仕事を辞めてから、社会から取り残された孤立感や自分のスキルが劣っていく感覚の辛さがあったのを記憶しています。

子供を抱えていると大きく状況を変えるのは本当に困難です。生まれるまでも、尚更。正直、今は何もできないかもしれません。ただ、元々の人脈は切らさないほうが良いです。
私は産後、1歳半くらいの時に保育園に預けて昔のつてで再就職しました。
昔と同じようには働けないですが、少しでも自分に価値が見いだせるのは嬉しいです。

少しでも可能性切らさないためにも、昔の人とは頻繁にやりとりしておいたほうが良いですよ。

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    劣っていく感覚ってやはり辛いですよね。
    自分でどうにもならないことがもどかしくてストレスでした。

    子供が産まれてからはより自由がないのかなと思って落ち込んでましたが、みはさんの様に昔のつてで再就職というのも考えてみようと思います。
    やはり縁は切らさないほうがいいですよね。
    的確なアドバイス頂きありがとうございました😊

    • 9月20日
はる

私も仕事に生きてました。
終電帰り等も多く、忙しい日々を送っていました。毎年海外に2回、国内2〜3回は旅行に行ってい、友達にも結婚しなさそうとか、気付いたら海外にでもいそうとか好き放題言われてました😂

旦那と出会って結婚を視野に入れた時、さすがに毎日のように終電帰りは無理だよな〜と思い、別ジャンルの土日祝休みの会社へ転職しました。mama.fさんとは違い、自主的な転職で、興味がある仕事ではありました。ようやく仕事楽しくなってきた頃、妊娠しました。(未婚)まだ転職して半年しか経っていないのに。旦那はとても喜んでくれて、迷うことなく結婚に進みました。

その後、悩む間も無く何も食べれず吐き続ける悪阻が始まりました。丸3ヶ月吐き続け欠勤早退遅刻を繰り返し、このままじゃクビになってしまうと泣きました。

ようやく元気になったら次は切迫早産になり引き継ぎもできず即休職、2ヶ月半寝たきりでした。

mama.fさんのご主人同様、旦那は他県へ出張へ行き飲み会だのなんだのと忙しくやっており。なんで私だけ、と泣き暮らしました。つわり3ヶ月目くらいには6kg落ち、ふらふらで、もう子どもなんかいらないと泣き叫んだこともあります。覚悟も何もあったもんじゃありません。そもそも子どもを望んだのは旦那で、私じゃなかったのにと思ってました。(今までずっと避妊してたのに旦那が勝手にそのときだけ...みたいな感じでできたので💦)

そんな私ですが、子どもが産まれたら可愛くて仕方がなく。心配していた仕事も、優しい部署のマネージャーの配慮もあって無事に復帰でき、ようやく落ちつきました。

その後、子どもといる時間を延ばすため(前職は時短が3歳になる前まででした)自主的に転職したほど😅今では2人目も産みました。子どもなんかいらないと叫んでた私が、2人目は自主的に作りました。

正直現状では、気持ちの処理は難しいのではないかと。。自分にいろいろ言い聞かせてみてもすっきりするものではないように思います。
でも、私は少なくとも産んでからは後悔したことはありません。

mama.fさんはお仕事のことが結構引っかかっていそうなので、産後復帰してからまた転職など考えられても良いかもしれませんね。おもしろくない興味のない仕事をするのは辛くないですか?💦

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    そうだったんですね…。
    はるさんのご状況教えて頂きありがとうございます💦
    わたしも正直、子供は欲しいと思いつつ結婚してからも少し自由に遊びたい気持ちがあり…、子供は旦那の希望でした。

    今抱えている葛藤も、みなさんのお話を聞くと、子供が産まれたら解消されるんだろうなと思います。
    産後復帰したら仕事について改めてしっかり考えてみます。
    ありがとうございました😊

    • 9月20日
はじめてのママリ

私も都内で自営業(音楽関係)を営んでおり、週末はほぼクラブでの仕事。
生まれてからずーっと都会で自由を生きてきました。
(小学校からも自由教育の学校)

結婚もしない
子供も望まない
33歳までそう思っていました。

が、縁あって結婚し、主人の転職で右も左も分からないど田舎へ。
県民性や田舎独特の考えに全く合わず、本当にこれでいいのかと何度も自問自答していました。

が、全てを変えてくれたのは子供です。
この子の為に生きていこうと思えました。

まだまだ理不尽な事、自分自身の中で消化しきれていないことも沢山ありますが、子供との生活がこんなに素晴らしいものだとは思っていませんでした😊✨
きっとお子さんが生まれたら今思っている事の半分くらいは消化出来ますよ!

  • mama.f

    mama.f

    コメント頂きありがとうございます。
    わたしも現在田舎のほうで暮らしているので、お気持ちお察しします…。

    やはり変えてくれるのは子供なんですね✨
    胎動を感じるようになってから、わたしもお腹の子が可愛くて早く会いたいなって思いつつ、自分の生活が思い通りにいかないことに気持ちがいってしまってました…。
    わたしも我が子に会えることを毎日毎日楽しみに妊娠生活頑張ろうと思います!

    ありがとうございました😊

    • 9月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    個人的に言えば、私の趣味+仕事であった音楽に娘が興味を持ってくれたことで気持ちが開放されたという部分も大きいです😊

    子供が気持ちを汲んでくれました😢

    子供が生まれたら仕事どころか、生活もファッションも全てが思うようにいかなくなるので諦めと妥協を仕方ないものと思えるようになりますよ😊✨
    その分手に入れた幸福感だと思います😊

    • 9月20日
  • mama.f

    mama.f


    そうだったんですね〜!
    羨ましいです💓

    諦めと妥協…たしかに子供といっ

    • 9月21日
  • mama.f

    mama.f


    たしかに子供と一緒に過ごせるなら…!
    前向きにがんばります💓
    ありがとうございます💓

    • 9月21日