コメント
はじめてのママリ🔰
お子さんは先生に伝えてないんでしょうか?🤔
できればその場で先生に自分で伝えられるようにした方が良いとは思います!
知らないという事は指導もされていないと思うので💦
お恥ずかしながらうちはやってしまった側、やられた側どちらもありますがやられた時は先生に言わなかったらしく把握されてなかったようで報告もありませんでした!
ちゃんと先生に言いな!と伝えて、それでも続いた時は一度私から先生に様子聞いた事はあります🙆♀️
はじめてのママリ🔰
お子さんは先生に伝えてないんでしょうか?🤔
できればその場で先生に自分で伝えられるようにした方が良いとは思います!
知らないという事は指導もされていないと思うので💦
お恥ずかしながらうちはやってしまった側、やられた側どちらもありますがやられた時は先生に言わなかったらしく把握されてなかったようで報告もありませんでした!
ちゃんと先生に言いな!と伝えて、それでも続いた時は一度私から先生に様子聞いた事はあります🙆♀️
「ココロ・悩み」に関する質問
支援センター行ったらずーっと喋ってるママさん達がいて、コミュ障の私は撤退、、、支援センターの人もそこでずっと話してるし、、笑 娘は発達問題なさそうだから行かなくていいかな、、、公園なら行けるんだよ気持ち的…
ママ友に整体師が除霊をしてくれるから行かない?と誘われ行く予定だったんですが、 ちょうどその日が義父の三周忌の命日だった為、キャンセルさせていただきました。 約束を断ってからママ友の態度が変わり他のママにも…
1人のママ友が数日前から素っ気ない感じで、今日些細なことでケンカになりました。 他のママ友2人のお宅に話がしたく行ったんですが居留守してました。 ケンカになったママが何か言ったんじゃないかと思うんですが皆さ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
さくら
やられた後すぐに先生に伝えたみたいで先生が男の子のこと怒ってくれたって言ってました!
なので先生は把握してますね!
先月引っ越した関係で転園してきたのですが前の幼稚園でも噛まれた事があってその時は担任の先生からすぐ電話で報告があったので比べてしまう所がありました。。
はじめてのママリ🔰
把握しているのに報告なしなんですね💦
うちの園も把握されている事は必ず報告ありました😢
続くようであれば、こちらから何か相手に嫌な事してしまっていないか心配する程で様子聞いてみて良いと思います!
さくら
それはいいですね😊
次何かされたら聞いてみます!