※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
お仕事

転勤族で共働きの女性が、職歴が1つで強みがなく、転勤族子持ちでの就職が不安。面接をどう乗り越えるかアドバイスを求めています。

転勤族の方に質問です!!


我が家は1年〜2年スパンで異動しています💧
現在また転勤で引っ越してきたばかりです!

共働きなので、すぐにパートをする予定ですが
私は職歴が1つしか無くて、これといった強みも無くて
面接や履歴書が本当に憂鬱です💧
おまけに転勤族子持ちとなれば、
企業側も雇いたくないだろうなと思います😭

ちなみに、職歴ですが高校生で始めたアルバイトから
フルタイムパートに切り替わった形です!
夫の転勤で1度退社し、妊娠出産を経て(専業主婦でした)
地元に戻れた1年間に再雇用していただき
また転勤で退社しました😓

転勤スパンは一応決まっていないので、
すぐまた転勤とは言いませんが
履歴書を見れば察しますよね、、

転勤族で共働きのご家庭は、
面接をどうやって乗り越えていますか?😭
来週面接なのでもうソワソワしてしまって笑


分かりづらい文章かと思いますが、
何かアドバイスをいただけると助かります🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

deleted user

私も2年弱スパンで引っ越しがある転勤族です。

正直に転勤族って言うしかないかな。
あとは期間が短い派遣をするとか。

因みに私は一瞬働いていた事がありましたが、もう今は働いていません。

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    派遣っ!その手がありましたね!!

    そうなんですね😞
    働きにくいですよね、、

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    内定貰った翌週に転勤って言われて心が折れました。
    それ以来、働いていません。
    相手にも申し訳なさ過ぎて。

    • 9月18日
  • まい

    まい

    そうだったんですね😭
    転勤族は肩身狭いですよね、、

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

3年おきくらいで転勤族です!
毎回引っ越して1ヶ月以内には仕事みつけて働いてます🙆‍♀️
転勤族とはとくに言ってません😂
いつその地にとどまるかもわからないんで😶
3年おきならまだ良いですが、1年だと大変ですね💦

  • まい

    まい

    回答ありがとうございます!
    1ヶ月以内ですか!すごいですね😲
    転勤族って言うと不利になりそうですよね😅
    確かに、とどまる可能性がある以上先のことは何とも言えないですもんね😅
    これが転勤族の悩ましいところ、、💧

    • 9月17日