※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

相談者は、モラハラを受けて悩んでいます。夫は改心し、娘にも良く接しているが、信じられない。離婚か仲直りか悩んでおり、自分の気持ちに迷っています。

誰かに相談したいけど、身近に打ち明けられそうな人が居ない。ただうんうんって話を聞いてほしいだけなのですが…。
こんな時は、どこを頼ればいいのでしょう。
毎日、自分の気持ちに蓋をして過ごしています。


妊娠中から夫のモラハラが始まり(よく考えると付き合ってる時からあれ?って感覚はあったのですが…)

娘が生まれてからは、家事育児しないのに
「おい!娘ちゃんが危ないからちゃんと見てろよ!」
「ぼーっとしてんなよ、シナプス繋げてやる」指で二の腕や脇を強く突かれる
「母乳が出るから娘ちゃんに懐かれてんだろ」
「おい、母乳マシーン(笑)」
乳腺炎で悪寒がすると言ったら
「大袈裟。フェミニズムだろ(笑)」
「本当に保育士なの?」
夫の質問に答えると間髪入れず「本当だね?」と確認される
社宅住まいなのに「文句言うなら家賃払ってよ!」
1日何をして娘が過ごしてたか話してるだけで
「ちゃんと見てたの?それ危なくない?」とまず疑われる。。。

他にも数々の心無い言葉を言われ続け、2ヶ月ほど実家へ帰りました。
実家にいる間、実父母と義父を交えて話し合いをしたのですが、実父(毒親です)が緊張から(?)お酒を飲んだ状態でその場を仕切り始め、夫や義父のみならず、何故か私のことまで
「お前のそういう話し方や態度が良くないんだ!」
「男親なんて、いつだって母親には勝てなくて悔しい思いをしてるんだ!(保育の)知識をひけらかすな!」
「そんな話し方だから○○君と毎回ケンカになるんだろ!」
と責めました。
母は私の気持ちに寄り添う言葉を多く掛けてくれ、理解もしてくれますが、まずは傷付くこと前提で一度帰りなさいと言われ、夫との暮らしに戻りました。
母とは週1〜2回連絡を取ります。
夫からモラハラを受けたらしっかりメモに残しておきなさいと言う一方で、何故か夫を交えて旅行に行こう、夫と3人で泊まりにいらっしゃい等誘ってきます。

私は出産してからずっと離婚したいと思っていました。
けれど今はなんだかその気持ちがぼやけてしまい、自分でどうしたいのか分かりません。
親はいざという時、私の見方をしてくれると思っていたけれどそうでなかった。娘が幸せに暮らすには私と夫に仲直りしてほしいと思っています。

実家から戻ってからの娘は、今まで夫に全く懐いていなかったのが嘘のようにパパっ子になりました。
もしかしたら私の顔色を伺って、今まで娘なりに気を遣っていたのかもしれないと思うほどです。
そして夫は気持ちを入れ替え家事も育児も人が変わったように積極的にしてくれるようになりました。
夫と私の間で川の字に寝転んで、嬉しそうに左右をキョロキョロ見ながら眠りにつく娘を見ると涙が出ます。

状況はうんと好転しているのに、私だけが取り残されています。
私だけが夫を許せず、どうせすぐモラハラに戻ると日々疑っています。夫を信じられないのです。
他人軸で考えているから悪いのだ。
自分軸で考えれば離婚一択なのに、それでも娘の笑顔を取り上げる勇気が持てません。

自分は何がしたいんだろう。
どうしたいんだろう。
分かっているけど、一歩踏み出す勇気が持てません。
けれどこれからまた傷付くのを我慢できるか不安です。
こんなどうしようもない長文、最後まで読んでくださってありがとうございます。
少し吐き出せて、また明日も頑張ろうと思えました。

コメント

むも

とても心が締め付けられる思い出読みました。同じ母親として、女性として、嫁としてこんなにもつらい思いをされながら日々過ごされていることにとてもショックです。

私の母は私が2歳を過ぎてから離婚しています。原因は父親だった男性の自己管理能力の欠落や女性関係、元義家族と母はあまり仲良くなかったそうですが、孫である私達をとても可愛がってくれて私自身も懐いていたとか…

でも、母は私達を育てられるのは自分しかいない(当時、父はあまり育児に無関心でも可愛いとは思って遊んでいたと聞きました)けど、そんな母が父と一緒にいると自分(母)が耐えられないと考え離婚に至りました。

正直、私は父のことを覚えていません。
母から話を聞いているだけです。
でも、話を聞く限りそんな男性が父親として一緒に生活していなくてよかったとさえ思っています。

今は、自分以外の存在が離婚という選択を悩ませているかもしれませんが、主様がお子様を見れなくなったとき(怪我や病気など)、旦那様は信頼できますか?
主様の精神状態が悪化する方が娘さんにとってはお辛い思いをさせてしまいかねません。

どうか、主様の気が休まる日が来ますよう願っています。

はじめてのママリ

産後のホルモンバランスが大変な時に、よく耐えられましたね💦
しんどかったですね😓
とても複雑な心境お察しします。
私の旦那も結構モラハラなので、何度も離婚を考えてきました。
うちは双子なので現実問題今は離婚しない方がいいと思うけど、
子どもたちが巣立ったら離婚する予定でいます(←何年後!笑)
旦那さんが人が変わったようにいろいろするようになったのなら、、、
娘ちゃんもパパに懐いてるようだし、私だったら一旦様子見て、どうしても譲れない線を旦那さんが超えたら離婚にもっていきますかね🤔
例えば、手をあげるとか大声で怒鳴るとか。
私も子どもたちが巣立ったらーと考えていますが、子どもたちに危害を加えるようになればすぐ離婚する予定です!
こんなん言ったらあれかもだけど、仮に今離婚しても娘ちゃん旦那さんのことなんか覚えてないですし、もし離婚しても最初こそ寂しいかもしれないけど、時期に忘れますしね!

話を聞いてもらいたいだけなら、保健師さんとかどうですか?
私はイライラ溜まりすぎて子どもたち虐待しそうになって、怖くて保健師さんに話聞いてもらいました💦
あと、今度心理士のカウンセリング受けてきます😅
私も本音を聞いてもらえる人がいなくて、旦那ですら聞いてくれないので、心理士さんに聞いてもらうことにしました!

何の答えにもなってないのに長々とすみませんでした💦
無理せず頑張ってください💦

るる🌿

大丈夫ですか?😢
とても大変でしたね😢

今は状況が好転しているんですね。ただ、酷いことや辛いことを言われた側はずっと忘れないですよね。

私だけが取り残されている、夫を信じられないと仰ってますが、当たり前だと思います😢それだけの事を言われたら...そう簡単には切り替えなんて出来ませんよね。

もしこれから、あれ?と思う事が起きたり、何か嫌なことを言われそうと思ったら、全部ボイスレコーダーに録音することをオススメします。親御さんとの家族会議の時もです。

改めて録音を聞くのは辛いかもしれないですが、起きている事実を受け止め、はじめてのママリ🔰さんと娘さんにとって1番良い生活を送って欲しいです😢

1人で溜め込まないで下さいね。