※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はに
ココロ・悩み

息子が他の子に遊びで傷つけるようになり、落ち込んでいます。自分のせいだと感じています。療育の先生からは、その都度注意するようアドバイスを受けています。

みなさん聞いてください...
自信無くして落ち込みすぎてます😢

発達ゆっくりの息子なのですが
恐竜🦖ごっこが大好きで
家でも戯れ合って体当たりしてきたり
かる〜く戦いごっこみたいなんします。
息子が喜ぶからと思って私もやってました。

そしたら集団の親子療育の際もお友達を押したり、腕を掴んだり、マットの上から突き落としたりするようになりました😢もちろん本人は悪気は無くってやった後ニタニタ笑ってます💔💔何度も親御さんに謝罪して、息子にも「お友達痛いから、やめようね」って伝えてます💦

でも私が家でそんな遊びに乗っかってたからだなって思いますし、私のせいやなって本当に反省してます。
そのせいで息子はお友達傷つけてしまうし、嫌われてしまったかもしれない。親御さんたちにも嫌がられてるだろうなって思って本当に落ち込みます。

療育の先生には「押したりした後にニタニタ笑ってるから、その都度いけないと言うことを伝えて行くしかない」と...

私も息子の発達について悩み出してギリギリのところでいつも踏ん張って頑張ってますが、今回は本当に自信無くしたし自分のせいだと落ち込んでしまいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さまのために一生懸命にやった結果ですよね?お子さまを喜ばせたい一心で、必死に全力で恐竜ごっこをなさったんですよね??
今回はたまたまそういうことになったけど、お子さまを大切に思う気持ちが大前提にあるので、失敗のうちに入りません。ただの経験です!
親だって、いきなり完璧な親になれるわけではなく、、毎日まいにち試行錯誤の連続です。
主さまは素敵なお母さまですよ✨
一生懸命だった過去の自分を責めるのは止めてください。それでは頑張った自分が可哀想です。だから、アドバイスされた通り、今後は徐々にシフトチェンジしていけば良い、それだけのことです😌🍀
…と先輩ママに偉そうに持論を振りかざしてみました😂でも、本当にそう思います。いつもお疲れ様です🙇‍♀️🙇‍♀️

  • はに

    はに

    やばいです...😢毎日ギリギリのところで頑張ってるのでちぃちゃんさんからのコメントでボロボロ涙が出てきました!!!😢💕溜まってたのが浄化された感じします!笑

    本当にその通りで私も子供が楽しそうに笑うので恐竜になりきって相手をしてました💦それがまさかこんなことになるなんて、です😣
    先生に家でも体当たりしてきたり押してきたらママも表情変えて「痛いよ」と伝えてあげて下さいと言われたのですが、あんなに息子は楽しそうにしてくるのにとそれも心痛かったです😭
    まだこーすれば相手はどう思うかな?という気持ちが成長していないのもあります💦

    とはいえ、相手のお子さんに怖い思いをさせてしまったのも心痛いですし、ケガさせてしまったら発達ゆっくりだからという理由で許されないと思ってます😞
    親子療育での親御さんに嫌がられてるだろうな〜って勝手に思って次行くの本当にキツいです💦

    こんなネガティブな長文すみません😢

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    溜まっていたものが浄化される一助になれて、とても嬉しいです😊

    良かれと思ってやっていたことがこんなことになるなんて…自分の育児が間違えてるようでショックですよね😭💦
    今は一時的にお互い(主さまも息子さんも)お辛いでしょうが、長い目で見た時に将来的に息子さんのためになると信じています😃せっかく今回気付けたので、今後に活かしたいですね😁✨

    周りに嫌がられないよう、お子さまがしてはいけないことをしてしまったら主さまなど保護者が謝罪する姿勢を見せれば私ならよほど重大なこと以外は気になりません。まだ子どもだし良し悪しの判断を学ぶのはこれからだもんねー、と思います😌
    だから、息子さんから極力目を離さず、必要に応じてサポートしてあげれば大丈夫です🍀
    ちなみに、どんなに努力しても合わない人はいるので、その場合は残念ですが割り切ります😂


    吐き出してスッキリして、お子さまと笑顔で向き合えればイイなと思います✨ここでは世界最弱でネガティブでも大丈夫です、お子さまに笑いかけて抱き締めて愛情伝えてあげてください❤️
    恐竜ごっこ以外でも息子さんを笑顔にする方法を一緒に考えていきましょーーー😁✨

    • 9月15日
  • はに

    はに

    私のせいだ〜ってすごい落ち込んでましたが、ちぃちゃんさんの言う通り今後のために息子に届くと信じて少しずつでも伝えていくようにします🦕❤︎

    そう言っていただいてありがとうございます。🍀
    どこに行っても迷惑かけないように神経使ってるせいか公園で他の親子が来るだけで心臓がドキドキするようになりました😞⚡️わたし元々は人と関わるの大好きなんですけどね...悲しいです😭

    お優しい言葉ありがとうございます😢💕弱ってる心に染みます🫧ちぃちゃんさんのような方と身近で知り合いたかったです☺️
    私の不安定な気持ちって子供に伝わりますもんね🐥少し気持ち落ちてますが、また息子と頑張れるように前向きます!!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷惑をかけてしまったら謝れば大丈夫です🙆‍♀️
    先日、支援センターで男の子が走り回っていて、他のお友だちにぶつかってしまいました。その子のお母さまが相手の子に謝り、息子さんにもゴメンねと言うよう言っていました。その後、キチンと謝れた息子さんを褒め、息子さん自身も怪我してないか確認していました。スゴいなぁと尊敬しました。
    (特に子ども同士の場合)他者と接すると、悪気なく迷惑を掛けてしまうことってあると思います。迷惑をかけないようにすることも大切ですが、迷惑をかけてしまった時にどう対応するのか学ぶのも大切だなと実感する出来事でした😊

    ゆゆゆさんは褒め上手ですし、コミュニケーション能力高そうですもんね❤️
    考え方の一例として、公園の親子連れさんとも迷惑を掛けないようにするより、一緒に仲良く遊ぶことを目標にすると気分も変わり少し楽しめるかもしれません。あまり頑張り過ぎず、リラックスです😊
    また持論ですが…失敗したことがない子の中には失敗することを恐れて行動を起こせない子もいるかもしれません。でも、失敗した時どう対処したら良いか経験していれば、過度に失敗を恐れず、新しいことにも果敢に挑戦できたりします😌🌸だから私は小さいうちで親がフォローしてやれる時期に良いこともそうでないことも多くの経験をさせてあげたいと思っています。

    応援してます‼︎📣←いや、私も同じように育児中でした、、頑張れ私👍✨笑

    • 9月16日
  • はに

    はに

    ほぉ〜!!!なるほどですね!!たしかに相手の子ばかり気にして自分の子供が怪我してないか、どんな表情してたなんか焦ってしっかり見れてなかったです😣失敗してもこうしたら良いんだよっと考えるべきでした⚡️
    息子は発達ゆっくりで言葉が上手じゃないので何でも私が代わりにしてあげないとという気持ちもありまして...本当に余裕なさすぎだなっと改めて感じます💦
    ちぃちゃんさんのおかげで気づかせてもらったこと沢山です😭💕

    ちぃちゃんさん、考えをしっかり持ってらっしゃって同じ親として尊敬します☺️✨

    もし、もし、良ければなんですがまた私がズドーンと落ちた時どうしようもない時にこちらに書き込んでも良いですか?🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😃❤️

    はい、もちろんまた書き込んでください✨
    私も試行錯誤の日々で答えが分からないこともあるかと思いますが、一緒に考えましょう〜😊

    • 9月16日
  • はに

    はに

    お優しい言葉をたくさんかけていただいて本当にありがとうございました😌❤︎
    週末にゆっくりしてまた来週から頑張ります!...頑張りましょうね!!!☺️✨✨

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

お母さんの精一杯我が子と向き合ってる証拠ですよね!とっても素敵だと思います!

確かに駄目なことをしているかもしれないけど、お互い親だからきっと伝わっていますよ!私からすれば周りに気を使って息子さんを怒る必要すらないと思います!お母さんにお友達痛いから、やめようねって言葉ももしかしたら一番の味方に否定されてると感じるかもしれないし、発達ゆっくりと感じてらっしゃるなら、言葉の意味も大人みたいに理解できない。それなら私は、お友達痛いよ~ってさらっと言って、お母さんが都度お友達に痛かったよね、ごめんね!って言ってる背中を見せることが一番伝わると思います!一番信頼できるお母さんの背中をみて育つのが子供ですから、まだ3歳ですよね?人生の中のたった3年ひよっこです🐣周りは気にせず息子さんが喜び、ノビノビ過ごせることが一番だと思います!子供は押されたことなんて5分もあれば忘れてしまいます(笑)お母さんが気にして笑顔を失う方が大事故です!大丈夫!

  • はに

    はに

    こんなネガティブな話にコメントしていただき、気持ちに寄り添ってもらってありがとうございます😢❤︎

    そうなんですかね、本当に公園だろうがどこに行っても神経使って気にして何かあれば謝り倒してます😞それが嫌で人がいない公園とか探すようになっちゃいました💦

    はじめてのママリさんのお言葉で「はっ」とさせられました🥺たしかに私が見本とならなきゃ!ですね✨
    今回の出来事はズドーンと落ちまくってましたが、息子も成長途中で1つずつゆっくり教えていってあげたら良いですもんね👦🏻

    • 9月15日
ふじのがや

同じように恐竜好きでASDの息子がいて同じ道を歩んできたので気持ちめちゃくちゃわかります😭
幼稚園や児童館でも恐竜になりきってほえるは噛むは引っ掻いたの報告がたえなくて
もうしんどいですが…
好きなものへの集中力は凄くて恐竜の名前覚えたさにひらがなやカタカナもあっという間に覚えて図鑑もスラスラ読めるようになったり…友達とのコミュ力には難ありですが興味あるものを最大限利用して成長促してあげたいと思ってます😂
お母さんがゆっくり休む時間も必要ですから息子さん恐竜好きならYouTubeの恐竜知育動画とか見てもらってママも休憩しましょ☕️

  • はに

    はに

    共感いただきありがとうござあます😭😭😭気軽に話せる人もいないので救われます🫧

    吠えるも一緒です...(笑)足音ドシドシならしたり😣なりきるのはいいんですけど、お友達に攻撃するのやめてほしいですよね💦
    息子さん今でも攻撃しますか?🦕

    毎日、自分へのご褒美や休憩と言いつつダラダラしてしまってます😞

    • 9月15日
  • ふじのがや

    ふじのがや

    子供と出かけちゃうと目はなせないし気はって疲れるしなので、お家でダラダラご褒美は必須ですよ😆

    足踏みドシドシやりますね笑
    今は恐竜マニアになっててなりきるのも攻撃とかより種類によって鳴き声使い分けたり特徴を解説するのにハマりだしたりフィギュアを集めるようになってからはバトル的なのは両手にもつ人形同士のみがメインになりつつあります。

    それでも、テンション上がったり同じような戦いごっこ好きそうな子見つけるとほえて挑発したりまだまだ手がでてしまいますね…。

    • 9月15日
  • はに

    はに

    そうなんです!気分転換にと思って外出すると余計に疲れて帰ってきます😅

    鳴き声!!すごいですね〜息子大喜びしそうです👦🏻🤍
    同じです☺️息子も家ではフィギュアなんですけどね...💦
    本人は悪気なく恐竜のマネしてるだけなので注意の仕方といいますか、教えるのも難しいです😣どこまで言葉で理解してくれるかも謎な部分あるので😭

    • 9月16日