※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友で同じ職場の人との関係が気になります。最近、子供のことでのやり取りが減り、熱で休んだ際の反応も変わったり、無視されたりしています。明日会うので気まずいです。どうしたらいいでしょうか。

ママ友で同じ職場の人に、たまに嫌われてる?と思うことがあります。
ママ友は職場でもプライドが高く、子供に厳しめの性格です。わたしと真反対の性格なのですが、
でも私は話してると楽しくて、前までは毎日LINEをしていました。

子供は年齢が違うのですが同じ習い事をしていて、一緒に始めて同じレベルで合格していたのに、春あたりから私の子供だけが合格するようになり、習い事のレベルの話が一切しなくなりました。相手からも言われず聞かれず。
その頃からあれ?と思っていたのですが。。

最近毎月1.2回子供が熱を出して仕事を休むことがあり、PCRを取ったりしてただの風邪だったのです。
前までは休む時仕事にも迷惑がかかるのでLINEをして、陰性だった等熱は下がった等お互いにLINEをしあっていたんです。
でも先月からは熱で休んだ時、心配のLINEも来なくなりました。昨日休んだのでこちらから陰性でした!すみませんとLINEをしても返事が来なかったです。
仕事を急に休むことに怒っているのでしょうか。
明日仕事で会うので気まずいです。。

最近たまに無視されることもあり、朝会うと話しにくかったりするのですが、夕方になるとたくさん話してくれてLINEもそれからまた毎日してくれるのです。。
どういった心境なのでしょう。。

コメント

はじめてのママリ🔰

あまり考えすぎずほっといたらいいとおもいます🙆‍♀️
自分の子供が合格しないとかで
なんか腹立ったりしてるんじゃないですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ職場で毎日顔を会わせてて気まずいのですが、色々考えたくないのであんまり関わらないようにしたいです。ありがとうございました!

    • 9月14日
はじめてのママリ

それはその人にしか分からないので私ならそっとしときます。(こちらからは必要なこと以外連絡しない、話しかけられたら普通に接する)それでもおかしいと感じるのであれば、私なら少し距離を取るかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも気まずい雰囲気が嫌で自分からは話しかけてしまうのですが、明日は話しかけられるまで様子を見ようと思います!そしてあんまり必要以上にLINEもしないでおきます。ありがとうございました!

    • 9月14日
にこ

ほんっと女っていうか、そういう方いますよね。習い事の合格レベルも合わなくなって、プライドが許さないのかと思います😹

気分屋さんとかですかね?朝は相手も嫌だなとか思うけど、時間が経つにつれやっぱり好き!話しやすい!とか日によって違うのですかね💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝は特に機嫌が悪いと自分でも言っていました!
    習い事も来年からは曜日を変えようかなと言っていたので、今年度までと思って頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 9月14日
ママリ

距離感の感覚は人それぞれなので、あくまでも私の感覚ですが、ママ友で毎日LINEするというのがそもそも距離感近すぎたのでは?と思いました。
毎日LINEするというのはよほどその時は仲良く盛り上がれる話題があったのでしょうが、そうじゃない心境の日もあると思いますし、文章のやりとりは相手の表情が見えない分誤解も招きやすいです。

職場でも頻繁に会うのですから、相手がなんとなく前とは接し方が違ってきたように感じるなら、LINEよりも実際に顔を合わせたときに当たり障りない会話で様子を見るほうがいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうです。。
    毎日職場の愚痴をあぁだこうだ言い合ってLINEをしていて、結構相手は自分でも性格悪いと自負するタイプなので、私のことも色々思ってそうです。
    毎日LINEをしてたのに、突然無くなったり来なくなるとこちらも心配になって寝れなくなるくらいになっていたので、様子を見ようと思います!ありがとうございます!!

    • 9月14日
ぺん

気分屋のめんどくさいタイプかもですね🤣
高校生レベルか!って言いたくなります😂
私なら、とりあえず話しされたらある程度付き合いますが深入りはしないです‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深入りしすぎましたね。。
    職場の誰かに相談できたらいいのですが、なかなかできなくて。
    聞いてもらえてありがとうございます!

    • 9月14日