![むぎゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
担任の先生との関係が悪い。先生との会話が疎遠で、子供の様子がわからない。髪型についても指摘があり、悩んでいる。先生が怖い。
吐き出させてください( ; ; )
担任の先生の態度が明らかに私にだけ悪いです。。。
朝送って行っても、
挨拶と、体調は変わりないですか?
だけの会話です。
他のお母さんとはよく話しておられます。
うちは4月からの入園で、その先生はその前の年も
そのクラスの担任をしていたので、他の保護者の方とは
既に距離が近く、仕方ないのかな?と最初は思ってました。
でも、明らかに声のトーンも違うし、目が合いません。
私は、仕事の関係でお迎えが少し遅くなるので
お迎えの時は大体担任の先生のはいません。
なので、お会いできるのは朝だけなのですが、
挨拶と体調確認だけの会話なので、娘の園での様子が
一切わかりません。。。
今日お迎えに行って、たまたま担任の先生が
残っておられたのですが、
砂場で遊びました。
だけでした( ; ; )
やった事よりも、どんな様子だったかが聞きたいです。
みなさんは送り迎えの時どんな感じなのでしょうか?
子供は楽しそうに行くのですが、
私が先生に会うのがストレスになってしまってます。。。
それに、、、
耳くらいの高さにふたつくくりをしていくと、
横向いた時に髪がかかるから、
かからない髪型で登園してくださいと
連絡帳にかかれました。
なので、その髪型はやめて、
基本的にはみつあみかお団子です。
ですがお団子をすると
帽子のかぶりやすい髪型で登園しろ。
時間がない日に、
下にだったらしてる子もいるし、いいかな?
と思い、下にふたつくくりをしていくと
またご飯に入るからと連絡帳にかかれました。
どんな髪型にしたらいいんでしょうか。。。
もうショートにしろって事ですか?
泣けてきます。
長々愚痴ってすいません。。。
先生が怖いです。
- むぎゅ
コメント
![ぶんぶん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶんぶん。
これは、私なら悲しいというより腹立ちます。怒りです。
親だって人間ですもん。
私は気が強いタイプなのでその場で「態度悪っ。」っていっちゃうかもです。
きっと質問者さんは、優しい方だからそういう人狙ってやるやついるんですよね。
知らないお母さんでもそんなこと隣でやられてたら絶対その場で、なんかいっちゃいそうです。
私が考えた方法としては、「◯◯先生がこんな感じなのですが、私何か悪いことしてしまったのか申し訳なくてぇ〜。」と下手にでながら、他の先生に手当たり次第相談して周りを固めます。そして、他の先生が注意してくれるのを待つか空気が変わるのを待ちます。
もう一つは、関係を割り切って先生に欲しい情報をどんどんきいたり、髪型も具体的にアドバイス欲しいです。(流石に聞いてるのにむげにできないかなと)とか言ってみてたりとかもするかもです。
むぎゅさん、無理しないでくださいね💦
長文ごめんなさい。
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
私だったら「ではどんな髪型であればいいんでしょうか」と聞いちゃいますね🥲
嫌な雰囲気醸し出してる先生、たまにいらっしゃいますよね🥺
親としては信頼出来る大好きな先生に預けて安心して仕事したいですものね😣
-
むぎゅ
私も聞いてみようと思います😭
そうなんです。。。
喜怒哀楽が凄い全然だから、
心配になって、何度娘に大丈夫か確認した事か。。。( ; ; )
来年は違う先生がいいです😢- 9月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
様子聞くのはもう無理だと思うので、、髪型に関してはもうシカトでいいと思います。うるせーってかんじです😂連絡帳にかかれてもスルーでいきましょう!!
-
むぎゅ
そうですよね。。。😢
気持ちを強くもって接します✊- 9月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弱そうな保護者には適当だったり強気な先生いますよね。
髪型のことは園長先生に確認できませんか?
どんな髪型してもだめだめ言われることも言ってみてください。
それで園長先生も態度が悪いようなら、私ならGoogleの幼稚園の口コミに髪型のことや保護者によって態度変える先生がいると正直に書いて転園します🤣
送り迎えの会話ですがうちの園は挨拶だけで特に会話はないです。
先生達は教室にいる子供達も見なきゃいけないし次々来る保護者と1人1人話してる時間ないかなと思って、すぐ帰ってました!
ただ友達関係で何かあって子供が元気ない時などは聞いてました😊
-
むぎゅ
確認してみます!!
担任の先生には怖いので、他の先生にさりげなく聞いてみようと思います😭
そうなんですね🥺
うちの園は田舎で、クラスに8人しかいなくて、皆さん結構お話しされていて、疎外感を凄く感じてしまいます😭- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
8人ですか😭
そんなに少ないなら全然お話できそうですよね!
堂々としていたらいいと思います。
話すことが得意なママさんは先生と楽しそうに会話してますよね!
私は話すの苦手なので🤣
朝送りに行った時に、「いつもありがとうございます。うちの子毎日楽しく過ごしてますか?」とニコニコ明るく聞いてみてはどうでしょうか?☺️
話しやすい保護者だと思ってもらえたら会話も弾むようになるかもしれません。- 9月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
読んでいてイライラしかしませんでした😭‼️‼️
そんなに色々この髪型はだめ!というなら具体的にどんな縛り方にすれば良いですか?アドバイスお願いします!って感じですよね💦
わたしも幼稚園教諭をしていましたが、そんなに態度が悪い先生見たことないです🥹💦
その先生ではなくもう少し上の先生(ベテラン先生)に話をするか、園長先生に直接担任の先生にこう言われてるのですが…って相談すれば園長先生から担任の先生へもお話し行くと思います🥺
その先生少しは態度改めた方が良いなーと思います😡‼️
むぎゅ
お優しいお言葉ありがとうございます😭
私が行動を起こす事によって、楽しそうに保育園に通っている娘にも、飛び火するんじゃないか。。。とかいろいろ考えてしまって、行動出来ずにいたのですが、少し行動してみようかな?って思います( ; ; )
ありがとうございます😭
子供より親が保育園イヤイヤになってます(笑)
ぶんぶん。
子供への飛び火怖いですよね💦
我慢できなかったら、飛び火のことや連絡帳のこと態度も全部園長先生に相談してくださいね!
私ももう仕事が決まるのですが行き渋りがもうでてます笑