※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

幼少期からの行動や経験から、自分が障害を持っているのではないかと不安に感じています。特に小学生時代にトイレの問題や忘れ物が多かったようです。遺伝する可能性もあると聞いて、不安が募っています。また、他人の気持ちを気にしすぎて自分が苦しいと感じることもあります。何か障害があるのでしょうか?

自分は障害者なんだと思います
今までの他の人はしないだろってこと書きます。
ADHDなど具体的なこれじゃないかな?という障害名あったら教えてほしいです😭

幼少期〜
・3歳まで話さない (保健師に見てもらって異常なかったようです)
・妹をよく泣かす
・幼稚園で馴染めず人と遊んだ記憶が少ない
・発表会の練習で男の子友達と2人でステージに座ってみてる

小学生 両親共働きのため私がご飯作ってました
・授業中トイレに行きしばらく帰ってこない(何していたのかは忘れましたが先生から母に相談あったようです)
・宿題毎日のように忘れる
・3年生くらいの時トイレに行くのがめんどくさく体育館裏でしてしまう…(やばいですよね😭)

中学生
忘れ物はなくなり、一軍と呼ばれるであろうチームにいました
半年いじめにあう 


高校生・大学生
普通の学生してました
忘れ物なし 

社会人
パワハラにより不安障害
娘関係(風邪など)で休んでいたら指摘されるなど



小学生時代が特にやばいと思うんですけど、何か持ってますよね?😭
なんだか不安です。遺伝すると聞くので

人に異常に気を遣ってしまって相手がこういって欲しいんだろうなこうして欲しいんだろうなって思うとその通りにしてしまいます。そして自分が苦しみます。
文面でも絵文字や!など無いと何かしたのかな?と不安になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

なにか特性あっても、今具体的に困ってることがないなら障害というレベルじゃないかもしれないです。
こういうのは気になるなら専門家に相談して、検査とか受けないとなんとも言えないですよ。
そして結果はなにかしらショック受けるような事も言われます。
遺伝したらその時子供に必要なことしてあげればいいだけです。

今、書かれてる以外に激しい衝動買いとか、ストック買いすぎるとか、人と大喧嘩して縁切る事があるとか、相手の都合に気付かず喋り過ぎるとか、急に予定変更しちゃうとか、逆に予定変更に耐えられないとか、ちょっとの事で身近な相手を責めたりキレる時があるとかがあれば、育児相談のついでみたいな感じで保健師さんに相談してみてもいいと思います。

はりぃ

検査するのが一番かと。
病気は遺伝性、非遺伝性があるので、全ての病気が遺伝するわけじゃないですよ!

はじめてのママリ🔰

ASD傾向はあるのかもですねー。
専門医で調べられてみられてはどうですか?

私も幼少期から変な子で、まぁずっと変な子なんだなーって思って生きてきました。
その後、発達障害の認知度が上がり、家族からあなたこれだったんじゃない?と言われたのがADHDでした。衝撃でしたねー、病気だったんだと。
まぁでも何が変わるわけではないと思い、診察は受けずに暮らしてきました。
ですが、産後から、おそらくキャパ容量不足となり仕事上でのミスが増えてしまって、先日思い切って診察を受けました。
結果、かなり重度?のADHDが発覚しました。(各検査項目がほぼマックス)
まぁ、やっぱりねーって感じでしたが、診断がついて白黒ハッキリした感じで、少しホッとしました。
今は投薬治療を受けてます。

どうかな?とモヤモヤするくらいなら、診断してもらった方が楽になると思います。

はじめてのママリ

人に異常に気を使ったり絵文字がなくて不安になるのはHSPだと思います😖
実際わたしは病院でHSPと診断されてますが同じ感じなので💦

小学生の頃してたことに関しても病院で診てもらって診断された方が今後いまより楽に生活できるような気がします!