※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

上司がセクハラ発言をしたが、訴えるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

セクハラ…だよね?

職場で妊娠9ヶ月の同僚が切迫早産で入院になりました。夜勤などもしていたので、無理しちゃったのかなあとみんなで心配していたところ、男の上司が「子ども2人目でしょ〜?あっちの方、ゆるゆるだったからじゃないの〜?ちゃんとしめておかないと!俺が指導して言えばよかったなあ。笑」とニヤニヤしながら言ってました。その上司は3人の中高校生のお子さんがいて、しかも看護師なのに人の苦しみが分からないのかと幻滅しました。

自分のことではないですが、悔しくて悔しくて、職場の委員会に訴えてしまいたい。でも万が一、私が言ったとバレるのも…。どうしたらいいのでしょうか😢?

コメント

真鞠

あなたが悔しがる必要はなく、軽蔑しておいたら良いとおもいます☺️

私なら、バレるの上等で訴えます💡世間から軽蔑されるのは上司なのは明白なので、むしろこいつにこんなこと言われたって全員に教えてあげたいくらいですね😇

deleted user

セクハラ発言ですね💦
他の女性の方に相談出来ないでしょうか?
もし連盟や複数からなら名前が必要無くなるかなと思うので…。
病院関係も変な人はいますがさすがにそれはまずいですよね。

(^^)

言います言います!
そんな奴と働きたく無い☺️
完全にセクハラですね。
こないだハラスメントの講習を会社で受けたのですが、セクハラはここ数年増えてないそうです。それはきっと勇気持って訴える人が増えたからだと思ってます✨

89

クソすぎですね、そいつ。

私ならふつーにチクります。
完全アウトですよ。
消えていただきたい。

なこ

秒で通報しましょ🙆‍♀️
世間的に抹殺するべき人です

deleted user

キモイ。セクハラです。