※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳4ヶ月で発語がないので心配です。1歳半検診で言葉の遅れがあると診断されることがあるので、実際はどうなのでしょうか?

1歳半検診で言葉の遅れがあると後々ほぼほぼ診断がつくってみたのですが実際どうですか..?

今日で1歳4ヶ月なのですが発語がないので気になっています

コメント

チキン🍗

宇宙語なんかもありませんか?
1歳半検診のでひっかかりました💦
が、発達外来で検査してもらったところなにもなく🙆
半年ごとに通ってますが、個人差あるからね〜って感じで特に心配いらないと思いますよ😁
脳波でもわかることもあるらしいので、検査してもらうと安心かもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    宇宙語みたいなのはあります💦
    喃語ぽいです😢
    ちょっとまた小児科に相談してみます🙇‍♀️

    • 9月13日
ぽんぽん

1歳半で発語はなくコロナで検診が遅れ1歳8ヶ月で1歳半の検診でしたが発語は3つでした💦💦
ただ健診で言われたのは発語の数は多いわけではないがそれよりも言葉の指示が通るかの方が重要だと言われました🤔見た感じ言葉の意味は分かってるから現段階では様子見でいいとの事でした!

2歳前から言葉が増えて今はお喋りも上手にしてますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    うちも言葉の意味はわかってる..とは思うので大丈夫なのかな🥺💦
    お喋り上手うらやましいです☺️☺️☺️☺️

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

そんなことないと思いますよ😊
上の子が1歳半健診め発語ひとつでしたが問題なく育ってます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね!!
    発語が増えたのはいつくらいでしか?🥺

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳過ぎてから一気に増えて今はめちゃくちゃお喋りです🤣
    因みに下の子もこの間健診
    行ったけど単語は五つくらいですよー!

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ええ〜!そうなんですね🥹🥹🥹
    うちも一気に増えるかな...🥺
    お返事ありがとうございます( . .)"

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

甥っ子は2歳までほんっとに一言も話しませんでしたが、いまはペラペラ喋りますよー!
言葉の理解は1歳過ぎから年相応にありました。
逆に言葉の理解があまりない甥っ子は、1歳半で5個くらい単語出ていたものの、そのあとあまり増えずに発達障害疑いで病院かかってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    言葉の爆発期ってやつですね😳
    やっぱり理解が大事なんですね..!

    • 9月14日
deleted user

もちろんその可能性もありますが、私が10年見てきた限りではそこまで高くないですよ。
うちも今のところ発語0です😂✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました🥹
    ありがとうございます😭
    早くお喋りして欲しいですね🥺

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

2週間前に一歳半検診があったのですが、
言葉は2歳すぎてから喋る子もいるから様子見でと言われましたよ☺️


ちなみにうちの子は
クックくらいしか言えません…😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心しました😢
    くっく言えるの羨ましいです🥹

    • 9月19日