
息子のお宮参りに義母が古い産着を持参しましたが、衛生面が心配です。断る良い方法を教えてください。
もうすぐ息子のお宮参りをしようと思っていますが、今日義母が突然来て、主人がお宮参りの時に使った30年以上前の産着を持ってきました。正直主人の実家は汚く、そこで保管されていたものと思うとダニやカビが心配で息子に着せたくありません。
事前に聞いてくれれば断れたのに、いきなり持ってきて主人が勝手に受け取っていました。(義母が来た際私は不在で主人1人で対応していました。)
何か良い断り方があれば参考にさせていただきたいです😭💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳6ヶ月)

きい
もうこちらで用意してしまったので今回は用意したものを着せようと思いますー😔すみませんー💦
って言いますね😂笑

退会ユーザー
私なら「もうお宮参りに着せる物は決めてしまっていて😭
せっかくなので、写真だけ撮らせて頂きました☺️お心遣いありがとうございました🍀」みたいな感じで言って、産着を着せた写メだけ義母に送ります👍
もちろん産着は赤ちゃんの地肌に付かないように服の上から着せて、写メ撮ったらすぐ脱がせます🤣

にこ🔰
クリーニング出してみてそれでもやっぱり汚かったり、色落ちしてたりとかしてたら
虫食ってたとか生地が分厚かったので暑そうだったとか言って自分で買いますかね🤣笑
それかもう既に自分の家族が買っておくってくれてるんです!とか…旦那が知らずに受け取ってしまったみたいにいってすいませんてことわります😂(ただ自分の親が買ってくれたとか言うと両家めんどいことになるので主さんにご兄弟いらっしゃったら妹が買ってくれてーとか)
コメント