※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
ココロ・悩み

旦那からのモラハラやDVで離婚を決断。子どものためにも離婚。再婚や養育費に不安。コメントを募集。

思うことはあるとおもいますが、批判はひかえてほしいです、、。長文になります。1歳にならない子どもが1人います。今回、旦那と離婚することになりました。原因は旦那のモラハラとDVです。旦那は子どものことは大事、宝物と言っていましたが、最後まで私のことはどうでもいいみたいでした。
今となれば、付き合っていたときにから束縛気味で、別れたいというたび泣かれて、死ぬと言っていました。それでも私のことがとても好きだといってくれていたので付き合っていました。そして、恥ずかしながらデキ婚となったため結婚することになりました。(別れようといっていた矢先子どもがいることが分かりました。降ろすことは全くもって考えられませんでした。)
家事、育児の負担が全て私にかかり何度も喧嘩して、実家に帰ったりしても改善しませんでした。
また、仕事も何度も休んだり、休みの日もあまりでかけずゲームばかりしていました。
新婚だったのに、思い描いていた結婚生活ではなく、喧嘩ばかりの日々でした。
あまり夫婦の時間もなく、帰ってきて疲れてほぼ毎日ご飯を食べた後に寝ている旦那を横に家事をしていました。
DVは3回ほどありました。殴られたり、蹴られたりとひどいものではないですが、喧嘩がヒートアップしていくと顔を叩かれたり、賃貸に穴があいたり、髪の毛をひっぱられたりしました。そのあとには何も無かったように接してきたり、私も言いすぎたからと謝ると元に戻るという感じの繰り返しでした。今となっては洗脳だったんだなと思います。挙句の果てには何度も母親失格と言われました。
離婚するのも子どものことを考えてない。父親と母親が揃って育てていきたい。何を考えてるんだ。友達も私が育児家事で旦那に色々言い過ぎだと言っていると色々言われました。もう我慢の限界でした。
離婚を考えて別居もしました。子供に合わせないのも可哀想だと思い2週間に1回合わせていました。やり直したい、もう手を上げないと言われたので悩みに悩み、チャンスもあげましたが無駄でした。最後まで変わっていませんでした。暴力も私が追い詰めたからだと。。
弁護士さんを雇って協議離婚までいき、今回離婚が決まりました。旦那はあれだけ子どもが大事、離婚したくないといっていましたが、最終的に養育費も払わない、子どもにも合わないとの事でした。思ったよりもあっさりで分かっていたことなのに涙が止まりませんでした。
私のことは良いとして、子どものこともどうでもいいんだなと悲しくなりました。これから先養育費もなく、再婚も出来るかどうかわからないし、本当に色々不安です。
良ければ色々コメント下さると嬉しいです。

コメント

やすばママ

これから実家に帰られるとかですか??
養育費はないとしてモラハラDVの慰謝料は少しはとれましたか??
サポートもなく、元旦那からお金も取れなかったってなったら不安しかないですよね😭
保育園に入れて働く他ないし...
金銭的にでも生活的にでもサポートとかって大丈夫ですか??

マム

あまり良い旦那さんではなかったみたいですね。
束縛、生活態度がよくない?、暴力
精神的に問題あったのかなあ。

今後養育費がないのが気がかりです。今後はいい人と会って幸せになれますように!