
コメント

ママリ
うちも重積の熱性けいれん持ちです💡
ぐったりしてますか??
うちは極力アンビバとか解熱剤使わないようにしてます💦
熱の上下で熱性痙攣引き起こしちゃうので、薬切れた時が怖いですし...
ぐったりしてる、水分取れないって時のみにしてます!
ママリ
うちも重積の熱性けいれん持ちです💡
ぐったりしてますか??
うちは極力アンビバとか解熱剤使わないようにしてます💦
熱の上下で熱性痙攣引き起こしちゃうので、薬切れた時が怖いですし...
ぐったりしてる、水分取れないって時のみにしてます!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供のお友達でよく放課後遊ぶ子がいるんですが、自転車で遊びに行くの禁止みたいで、多分なんですが前に怪我をしたことがあるみたいでそれで親がいない時はダメみたいで。 乗らずに来るのですが、他の子達は乗ってたり…
ママの皆さんお疲れ様です。 完母、混合にしてる方に質問です。 完母を目指していま混合をしてるんですが おっぱいを咥えて最初は吸ってくれるんですが 1.2分すると「フェンフェン」言って泣き始めます。 私も心折れてミ…
専業主婦ならやっぱり完璧に家事出来てないと駄目なんでしょうか… 2歳の子がいて今妊娠中です。 お腹も大きく疲れやすくて、上の子の育児と下の子を迎える部屋作り?模様替え、ペットの世話、最低限の家事で精一杯です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかー💦
すやすや眠っているので、ぐったりまではしてないです。
「ぐったり&水分とれない」が使用ポイントなんですね!
ありがとうございます🙇♂️
重積こわいですよね😭
ママリ
熱性痙攣は熱が高いからじゃなくて、熱の急な上昇で起きるそうです💦
なのでアンビバとかで熱を下げて、また上がった時に引き起こしやすくなる場合があるそうです(これは諸説あるそうですが...)。。
熱と戦うことは免疫をつけていくためにも大事なことですし、アンビバとかは熱の根本治療薬では無いので必要以上に使わない方が良いと私は言われました💡
重積ほんとヒヤヒヤしますよね...
うちは下の子なのですが、ダイアップそろそろやめてみようってことで前回ダイアップなしで過ごしてほんとヒヤヒヤしました💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ダイアップ入れておけば、また上昇しても大丈夫なのかと思ってました💦
必要以上には使わないとのこと、ありがとうございます!
えー!3歳で、そろそろやめてみよう、になるんですか💦
怖いですね💦
うちは5歳で3年ぶり2回目にして重積だったので、そこからダイアップ使用になりました…
どんな薬も使わないに越したことはないでしょうしね…
とにかく健康が第一ですよね😭