※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

専業主婦として完璧な家事が求められるのか悩んでいます。妊娠中で子育てや家事に追われ、疲れています。旦那から掃除が不十分だと言われ、辛い気持ちになっています。家事は二人で行うものだと思っていますが、時々自分の不十分さを感じてしまいます。

専業主婦ならやっぱり完璧に家事出来てないと駄目なんでしょうか…

2歳の子がいて今妊娠中です。
お腹も大きく疲れやすくて、上の子の育児と下の子を迎える部屋作り?模様替え、ペットの世話、最低限の家事で精一杯です。
夕食も手の凝ったものはあまり作れていないですし、風呂掃除も結構雑にやってたり手は抜いています。
ただ掃除機かけたり洗濯は毎日外干ししたりなど当たり前のことはやっているつもりですし、上の子を公園に連れて行ったりもするので夜はソファーで休憩のつもりが寝落ちしてしまう時もあります。


昨晩旦那が一階で小さい虫を見た、ダニがいるんじゃないか?掃除出来てないからダニがいてもおかしくないもんな〜と言い出して、なんだか辛くなってしまいました。
掃除機はかけてくれてるけど一階の布団干したりカーペットを洗えてないじゃん?とも言われました。
出来てないのは悪いけど、外干しする時は2階なので布団やカーペットを干す元気がありません。(出来てる方は素晴らしいですが)
本当は洗濯物だって乾燥機かけたいけど節約の為に暑い中カゴ持って登り降りして干してるんだし、そんな重いもの妊婦なんだから労ってよ、って思ったのは妊婦メンタルなんですかね…

ちなみに旦那は平日は帰りが遅く、朝のゴミ出しと夜私が寝落ちしていたら食洗機をかけてくれる感じです。
休日は掃除機、洗濯、洗い物は私の初動が遅いとやってくれます。
それ以外は疲れてるからと言って寝ているか、子どもの為に遊びに行こうと一日中起きて家にいるのを嫌がります。

本来家事は2人でするもの、ママリがいてくれるから俺は仕事に専念できる、いつもありがとうとはよく言われます。
実際私が至らない所をカバーしてくれてるのもありがたいです。
でもこうして時々出来てないもんなお前感を感じてしまったり、出来てない自分が悪いけどでも…って悶々としてしまいます

コメント

ぽ

専業主婦ですが、うち掃除すら無理でしたよー!(笑)

だから旦那に無理!!ってハッキリ言ってそんなに気になるなら頼むから自分でやってくれ!!って言いましたよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    掃除も妊娠してると大変ですし分かります、ありがとうございます😢
    今更ですが今日帰ってきたら言います😢!

    • 7月3日
  • ぽ


    無理なものは無理ですしキッパリいいましょう!🥹
    子供の世話してるだけ偉いですよ🥺🥺

    • 7月3日
フィリーネ

全然ダメじゃないですよ……!
いま1人目妊娠中ですが、完璧な家事とは程遠いです。

大きなお腹で、布団やカーペット抱えて階段昇り降りするなんて、転ぶのが心配で出来ないです。
普通に休日に旦那さんがやってくれって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完璧なんて無理ですよね、ありがとうございます😢
    やっぱり怖いし出来ないですよね。
    今更ですが今日帰ってきたら自分でやれって言います!

    • 7月3日
まよ

2歳の子自宅保育で妊婦なのにそこまでやれるのがむしろすごい事だと分かった方がいい旦那さん!
そんなに言うなら布団乾燥機買って、ルンバ買って奥さん労ってほんと!
まーじで辛いんだから、妊婦ってだけで眠いのよ、体辛いのよ、通常時の何倍もスペック下がるのよ、何てったって人1人お腹で育てて守ってるんだから!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言ってくださってありがとうございます😭嬉しいです😭
    眠いしいつも出来る事も出来なくなりますよね💦
    自分で言うのもなんですが、何もしてなくても妊婦さんは偉いですよね。
    1人目の妊娠時は暇でしたし当時マンションで布団干したりルンバ回していた分、上の子いて戸建だと色々しんどいのが今一伝わってなかったみたいです💦

    • 21時間前