※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

外出先でお金をかけたくない時のお昼ご飯について相談しています。お金がないため外食は贅沢だと感じ、娘との外出で食事を我慢できず悩んでいます。アイデアを求めています。

外出先で、自分のお昼ご飯にお金かけたくない時ってどうしてますか?💦

裕福では無いので外食が贅沢です。
ですが少し買い物や遠くの遊び場に出掛けるだけでも
娘のお昼ご飯になってしまい、どうしても外で食べてしまうことが時々あります。

ベビーチェアがあるベビールームも限られてますし、
フードコートで大人が頼まないわけにもいかないですよね😭
私だけならいくらでも我慢して、家帰ってから冷凍ご飯食べるのですが…💦

まだ立てないので公園でっていうのもなかなか遊びきれないのかな?と思い、
室内遊び場に行ったり家の事の買い物に行ったりしてしまっています。
すぐに行って帰って来れるようなところ(支援センターなど)はもう何回も行っていますし内容も微妙で…

何かアイデアがある方いらっしゃいましたらぜひ教えて頂きたいです💦

そんなにお金がないなら出かけるなって話ですよね…
育休中の為私の息抜きと、娘も新鮮な場所でハイハイすると目をキラキラ輝かせて楽しんでるので連れてってあげたいなと思ってしまいます。
それも贅沢ですよね…💦

コメント

はじめてのママリ🔰

どうしても…ってことなら、時間をずらすのはダメなんですかね?
朝早くするとか、お昼の後にするとか。
後はお弁当持参で芝生のある公園とかでも良いと思いますよー。
芝生ならハイハイもさせてあげられますし😊

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今日行くところは10時オープンでして、
    お昼ご飯の後はまだ昼寝もしているのでなかなか自分の中でスケジュールを立てるのが難しく💦
    お昼寝の後になってしまうと夕方になってしまい難しいのかなと💦
    室内で遊ぶだけ遊んで公園でお昼だけっていうのは良さそうです!
    近くに公園がありそうならやってみます!

    • 9月10日
ぬー

お昼ご飯を家で食べれる時間に合わせてお出かけは難しいんでしょうか?ぴったり同じ時間に昼ごはんでなくても、いいと思いますよ😌

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今日行く所は片道45分かかり、
    朝ごはんも出来るだけ遅めに食べていますが、
    お昼寝のことを考えると家で食べるには30分くらいしか遊べなさそうで😭💦
    私のスケジュールのダメさかもしれませんが💦
    朝や昼はその日の予定によって前後させるようにしていますが、更に検討してみます!

    • 9月10日
ママリ

子どもと大人のご飯の時間が合わないときは、子どもにだけご飯あげてます!
フードコートだったり、ベビーカーやチャイルドシートに乗せてあげることもあります。
フードコートなら問題ないと思って気にしてませんでした💦

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    フードコートで大人の注文せずに子どもだけ食べさせてますか😳💦
    あんまりベビーカーのままとかは自分的に気が進まなくて💦

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    食べさせてますよ!
    カフェとかレストランでは無理ですが、フードコートは自由だと思います!
    私の祖母は何も頼まずに水飲んで休憩しますよ!笑

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

それならお弁当かパンやバナナやおやつを持参するのはどうですか?

パンやバナナとかで繋ぎ止めて家帰ってきてご飯でもいいと思います

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    つなぎ!つなぎというのを考えてませんでした!
    ただお昼寝もあるので(今は朝寝がなくなりつつあるけれどそんなにもたなくて早めにご飯食べて寝かしちゃうのが良さそうな段階で…)どこまで娘が持ってくれるかって感じかもしれなくて💦
    娘はどちらかというとお腹空いた!より眠い!なので、体力もちそうならつないでみます!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠い!が勝つお子さんであればつまめる程度のものと水分で繋ぎ止めて帰宅途中は寝かせてお家ついたら起こしてご飯でも大丈夫だと思いますよ😊

    ご飯!!!って子だと泣いちゃうかもしれませんが💦💦

    • 9月10日
まま

フードコート、食べ物頼まなくてもぜんぜん大丈夫だと思いますよ!✨
大人が自分の作ってきたお弁当広げて食べてるのはちょっと周りの目が気になるかもですが、子供だけごはん食べる分にはわたしは気にならないです☺️

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    子供だけなら気にならないということもあるのですね!
    あまり人が多くないような時には検討してみます!!

    • 9月10日
はじめてのママリ

私も時間をうまく調整して家で食べられるようにすれば良いのでは?と思いました☺️
大型ショッピングモールだと滞在時間も長くなりがちですが😌でもお昼食べてすぐ出発して、車かベビーカーでお昼寝させてましたよ!

どうしてもなら、コンビニとかモール内のスーパーでパンかおにぎり買って、各フロアにある目立たない端の方のベンチで食べれば良いのでは?☺️娘さんはベビーカーに座らせてBFで!

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    なんだか今日考えていた範囲ではなかなか難しくて…
    今後もっと考えていきたいと思います…💦

    私自身がベビーカーというか食事を食べる場所以外で食べさせるのに抵抗があって…💦
    時間を調整出来るようにもっと考えたいと思います

    • 9月10日
deleted user

自分は買わないでフードコートであげてました。
あとはどこかあまり邪魔にならないような端っこにあるベンチとかに座って、子供はベビーカーに座らせたままあげる…ってパターンですね😊

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    フードコートであげていたのですね!
    参考にさせていただきます!!

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

フードコートの場合は、娘さんのご飯はお店で注文する感じですか??
離乳食持参で大人も何も食べない、とかでなければ全然良いと思います!
デザートだけ、軽食だけ、と注文して食べてる方も居るわけですし…😊
お昼寝は車でスタートして、そっとベッドまで運ぶので良いのでは??

私はタイムスケジュール考えるのもストレスだったので、そんなに遊びに連れて行ってあげられず…
沢山遊ばせたい、というひーさん、すごいなあと思います🥲❤️

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    今はまだ売ってるようなものをそのまま食べておらず、外出時はどうしても持ち込んだものになってしまいます💦

    車があると軽食も取れるし自由に動けるし本当にいいですよね…
    我が家は車がなくて💦

    私も遊び場行くのすごく楽しくて刺激になるので行きたくて😭
    でもまだお昼寝の時間も定まりきってないですし、食事は3回ですが間食はまだまだこれから取り入れていこうかなって感じだったので、
    まだスケジュールが安定してないので日々難しいです💦💦

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、勝手に車移動と勘違いしていました💦
    ご時世柄、野外のベンチでもゆっくりご飯食べるの難しかったりしますしね…😔

    離乳食の3回食、私は丁度保育園が始まったので楽しましたが、考えるだけで嫌になるぐらい大変ですよね😭😭
    少し歩くようになると公園も楽しくなりますが、今はなるべく近場で済ますしかないような気はします…
    アドバイスにならずすみません😣💦

    • 9月10日
  • ひー

    ひー

    とんでもないです💦
    私も記載しておらずで💦
    やっぱり車があるといいですね😭

    そうですね…もう少し幅が広がってお弁当!って感じのものが食べられるようになればまた少し違うかもしれないですね💦
    ありがとうございます😭

    • 9月10日
ジェーン

帰ってからの冷凍ごはんを、朝おにぎりにして持っていけばいいと思いますが。。。

私はチャイルドシートやベビーカーで食べさせるのは抵抗なかったので、お昼時間になったら車で食べさせ、自分はおにぎり、そのまま出発してお昼寝させながら帰ってます。

外で買う場合はフードコートではなく、スーパーで(自分の)菓子パンやおにぎり買って、ひとけのないベンチで食べています。

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます🙇‍♀️
    申し訳ありません、記載していなかったのですが我が家には車がなく、電車とバス移動をしております💦
    車は本当にそういった時に便利でいいですね、羨ましいです!!

    外だと大人が持ってきたものを食べられるような場所がパッと浮かばすで💦
    普段からきちんとリサーチしていない私の力不足です💦
    割とどこに行っても人も子連れも多いのであんまり人気のないベンチなども思い浮かばすで💦
    公園だったらいいかなあという印象です!

    的確なアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月10日