※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が寝ない悩み。母乳・ミルクあげても泣き止まず、おしゃぶりも嫌がる。ミルク追加できる?寝かせ方のアドバイスをお願いします。

生後12日の新生児なのですが昨日の19:50からまじで寝ません...
母乳あげてもミルクあげても寝ずにしばらくするとまたすぐ欲しがります...
元々母乳の出がそこまで良くないので完ミよりの混合です。
泣いてほしがる度にとりあえずミルク40あげてしまいましたが、ここまで頻回にあげたことがなく、今また欲しがって泣いてしまい、とうとうおしゃぶりをさせましたがすぐに嫌々と吐き出してしまいました。
またぐずり出していますがまたミルクあげていいのでしょうか...
どうしたら寝てくれるのでしょうか...😭

コメント

★maman★

同じく新生児育児中です!

添い乳してみても寝ないですか?

はじめてのママリ🔰

生後12日なら一回にあげている量が少ないのかもしれません💧

うちの子は一回に100mlとか飲んでました!
大変だと思いますが、母乳を搾乳したり、母乳飲んだ前後で体重測ったりすると母乳がどれくらい出てるのかわかります

思い切って多めにミルクをあげてみたらどうでしょうか、、??

りん

1回のミルクの量を少し増やしてみてはどうでしょうか🤔?
完ミよりなら尚更1回量増やしてみてもいいと思います!
時間空けずにあげたら胃に負担かかるかもですし1回量増やしてそれでもだめならまたおっぱい咥えさせたり抱っこするかですかね💦

初めてのママリ

もしかしたらミルクの量が少ないのでは無いですか?

3時間空けずに何回もあげるのか赤ちゃんの胃の負担になるのでやめた方がいいです。

少し多めに作って飲まないのであればそこでやめて
3時間経つ前に泣いてしまったら母乳にして
それでも泣いてたら 空腹以外かもしれませんね🥲