※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理予定3日前に排卵痛のような子宮痛があり、モヤモヤしています。着床時期に子宮ツーンとしたり痛みがあり、便も出ています。子宮内膜症か妊娠か悩んでいます。排卵痛感じやすい方、同じ症状の方コメントください。悩んでいます。

生理予定3日前頃に排卵痛のような子宮痛?引っ張る感じや下腹部に違和感出たかたいますか⁉️内膜症か妊娠なのか🤰モヤモヤで薬💊飲もうか


悩みます。


⭕️タイミング→ちょうど2週間前の金曜の夜中🌙

月曜には排卵済み(しかけ?)と言われ黒い卵胞が崩れてるのが見えた。

タイミングは2日半前ころにとったことになり
精子がもってくれてるかは謎ですが🥺🙏



着床時期の日〜月曜日にかけて、子宮ツーンとしたり
痛み?が何度かありました。

今、金曜ですが今朝起きてから、子宮あたりがツーンとするというか排卵痛の時のように、つっぱる?みたいな違和感が下腹部にかけて出てます。。。


子宮内膜症とかなのか?
とも思いますが、普段生理痛はほぼないけど
そのかわり排卵痛はココ数ヶ月ありました。
(不育検査で念のためバファリン💊春から飲み出し、そのくらいの頃から子宮?排卵痛感じやすいです)


同じように
高温11〜12日目あたりに
同じように子宮〜下腹部に違和感、イテテと
たまになる感じがでたかたいませんか??



妊娠してても、してなかった方でも良いので
✍️コメントほしいです。



この痛み、違和感何なのでしょうか。
ちなみに朝から便はでてます。


イヴ飲もうか悩みます😭💔

コメント

deleted user

私は着床痛が必ずあるタイプで
高温期8〜10日の間に排卵痛みたいな痛みから子宮が引っ張られてつるような痛みと色々な痛みを経験しました。

子宮内膜症もあり
お尻の奥の痛みがあった時は
子宮内に着床してなくて
腹膜妊娠で手術しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子宮外もあったのですね( ; ; )お辛いですよね。

    今回の排卵時期も、似たような腹痛があったので排卵が今頃?なんてありえないけど謎だなぁと。(クリニック行ってたので排卵は確認済ですが)

    謎すぎます、、内膜症って毎回クリニックでするエコーじゃわかりませんよね?腹痛ある最中に受診が1番わかりやすいのですかね?(腫れてたらわかるとか、、).

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    内膜症は手術した時にわかりました
    発覚するまで生理痛が酷くてもロキソニンに頼ってばかりいて
    婦人科でちゃんと検査しようとか正直、こわくて逃げて
    行ってませんでした。
    痛みをとるならピルか妊娠するかと言われて
    この時は妊活してたので
    ピルにはたよりませんでした。

    私がママリさんの今の状態だったら
    イヴを飲むのは
    一応、やめとくかな〜と。

    痛みって結構ひどいですか?
    妊娠超初期は薬の影響は
    無いとか少ないとありますが
    もしも妊娠してて
    後々、不安になりそうなら
    飲まない方がいいかもしれないですね。

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺
    前に、内膜症はオペして分かったとかいてる方がいました!同じですね。それは他の手術する症状ないとわからないということですよね、、恐ろしい、、

    私の場合、生理痛がほぼないので違うかもしれませんが排卵期に最近、排卵する側によっては突っ張られる排卵痛とかお腹全体が違和感でることが増えてて。。

    婦人科でちゃんと検査というのはエコーでわからないものをする意味ですか?今、クリニックはいっててタイミング診てもらうだけなので詳しく腫れなどは見てないかもで😩

    近所の婦人科へ別途いくべきですかねぇ、、次回生理きてしまったら14日後くらいにクリニック行きますがそれまで長いですよね。一時的な痛みな気もしますが朝からです。

    歩いてたらイテテとなる事がありましたが歩けるので近所のスーパーにも行き、食欲もあることはあります。やはりイヴはやめて様子見ですかね、、

    • 9月9日