※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

質問とかじゃないんですけど、去年、主人が喧嘩して出て行き、翌朝、女…

質問とかじゃないんですけど、
去年、主人が喧嘩して出て行き、翌朝、女の人の車から降りて帰ってきました。
この日はカラオケに行っていただけ(証拠あり)でしたが、
まぁかなり疑わしい事が芋づる的に出てきて、離婚の話が出ました。私は情緒不安定になってしまい、どうにも家で娘と2人で過ごすことができそうになく…

その日、私はいちばんに父に電話しました。
普段から娘を可愛がってくれ、よく会っていました。
父に電話で説明しながら泣いてしまい、
「今日は実家(車で20分)に帰ったらお婆ちゃんとかいる?」と聞いたら、誰もいなかったみたいで、父も用事で出先に向かっていたのですが、引き返してくれて「俺がおるけん帰ってこい」と。
その日、ずっと居てくれました。

私が自宅に戻ったあとも毎日電話で様子を聞いてくれ、
外に連れ出してくれ、そばに居てくれました。
数日後には「少しの間、実家に帰って来たら?」と言ってくれたので、1週間、娘と実家に帰りました。

その間も、ずっと家に居てくれて、気晴らしに連れ出してくれたり、心配やアドバイスをくれました。
お婆ちゃんも夜中まで話を聞いてくれ、ごはんを3食作ってくれ、お爺ちゃんは何も言わずに見守ってくれました。

父にはとくに感謝しています。

なんとか、再構築をして今に至りますが、
父や祖母にはなんのお礼もできていません。
どうやってどんな形で返していけばいいのかもわかりません。

今は月に3回ほど、娘を会わせに実家に帰ってます。
私にできることはなんでしょうか…





コメント

久しぶりのママリ🔰

親は子供の幸せだけを願ってると思うので、あなたがニコニコ過ごせていて毎月孫にも会わせているならそれで十分だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

お父さんもお婆ちゃんもとても優しいですね。
感謝してもしきれないですよね。

本当に私個人の意見としては子供が元気で笑って幸せでいてくれるだけでお父さんやお婆ちゃんは嬉しいし幸せだと思います😊
親になった今、私が本当にそう思います!
ですが子供の立場としては何かしてあげたいと思いますよね😅

なのでご飯に連れて行ってあげたり少し費用はかかりますが温泉旅行などのんびりできるものはどうでしょうか?
コロナ禍だったりお婆ちゃんがいるとのことなのでそれが難しいようであれば実家で手料理を作ってあげるだけでも喜ばれると思います💛

何かいい方法が見つかりますように☺️

はじめてのままりさん

素敵なご家族ですね☺️💓

大切な娘や孫が幸せでいてくれたらきっとそれがお父様にとっての1番の幸せだと思いますよ。

帰ってきた時に、貴方や娘さんにたくさんの笑顔があればそれでじゅうぶんだと思いますが、何か形として…と思うのなら、今度はあなた方がお父様やご家族を連れ出してお食事をご馳走してみたり、何か思い出づくりをされてみてはいかがですか⁇